秋
東山公園秋まつり
土・日・祝日を中心にイベントを開催。
開催期間 | 9月中旬-11月中旬 |
---|---|
開催場所 | 東山動植物園 |
お問合せ | 東山総合公園 |
TEL | 052-782-2111 |
FAX | 052-782-2140 |
備考 | 入場有料 |
URL | http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/ ![]() |
名古屋まつり
名古屋の秋を彩る一大イベント。メインの信長・秀吉・家康の三英傑の勇姿を再現する郷土英傑行列は総勢700人余りによる時代風俗絵巻。また、久屋大通公園を中心に踊りやコンサートなど多彩なイベントがある会場行事のほか、市内全域にわたって楽しいイベントが目白押し。
開催期間 | 10月第3土・日曜日 |
---|---|
開催場所 | 名古屋市内一円 |
お問合せ | 名古屋まつり協進会 |
TEL | 052-972-7611 |
FAX | 052-972-4111 |
URL | http://www.nagoya-festival.jp ![]() |
大須大道町人祭り
猿回しやバナナの叩き売りといった大道芸、ロック歌舞伎や金粉ショーなどのパフォーマンスが登場。中でも、最大の見ものはあでやかなおいらん道中です。
開催期間 | 10月中旬 |
---|---|
開催場所 | 大須観音境内・大須界隈 |
お問合せ | 大須商店街連盟 |
TEL | 052-261-2287 |
FAX | 052-241-6222 |
URL | http://www.osu.co.jp/ ![]() |
名古屋城菊人形
名古屋城の秋の名物の一つ、菊花で衣装部分をこしらえた色艶やかな人形を展示しています。毎年題材を変えての作品展示となっていて大変見る人を楽しませて います。また愛知県内より、数百点の様々な菊の盆栽などを集めた展示も同時開催しております。時には一株から大きさ直径2メートルにも見事な盆栽も展示さ れます。名古屋だけでなく、世界に誇れる日本の伝統技術を一度ご覧になってください。
開催期間 | 10月中旬-11月下旬 |
---|---|
開催場所 | 名古屋城 |
お問合せ | 名古屋城総合事務所 |
TEL | 052-231-1700 |
FAX | 052-201-3646 |
備考 | 入場有料 |
URL | http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp ![]() |
東山植物園の紅葉情報
イロハモミジ、ハナノキなど500本。
開催期間 | 見頃(11月中旬-12月上旬) |
---|---|
開催場所 | 東山動植物園 |
お問合せ | 東山総合公園 |
TEL | 052-782-2111 |
FAX | 052-782-2140 |
備考 | 入場有料 |
URL | http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/ ![]() |