名古屋近郊
漬処壽俵屋 扶桑總本家
づけどころじゅひょうや ふそうそうほんけ
※新型コロナウイルス感染症の影響により、掲載内容は変更となる場合があります。
最新の情報は、公式ホームページ等にてご確認ください。
世界一長い守口大根の郷 扶桑町唯一の製造工房と直売店漬処壽俵屋扶桑總本家。漬頭米三秘伝の粕床で手漬けした極上の守口漬の他、意外な組合せが相乗効果を生む、守口漬を使用したスイーツなど他のどこにもない壽俵屋だけの詰合せギフトも各種ございます。
また、犬山の城下町にある犬山庵では、守口漬のソフトクリームやアレンジメニューの提案、香味茶寮犬山井上邸では、こだわりの粕床で漬けたお魚の定食などをご提供しています。


でらなが!守口漬
名古屋弁で「すごく長い」の意味 「でらなが」の名の通り守口大根の形状を生かし長々とパッケージしたユニークなデザインです。芳醇な味と香り、琥珀色の「守口漬」を見て食べて二度お楽しみ下さい。
料金:926(本体価格)

でらなが!守口漬
名古屋弁で「すごく長い」の意味 「でらなが」の名の通り守口大根の形状を生かし長々とパッケージしたユニークなデザインです。芳醇な味と香り、琥珀色の「守口漬」を見て食べて二度お楽しみ下さい。
料金:926(本体価格)
太閤秀吉 献上漬物 守口漬
愛知の伝統野菜守口大根を約2年の歳月をかけてじっくりと熟成させた「守口漬」です。秀吉が、献上された長大根の漬物を大いに賞賛し「守口漬」と命名したとの云われから、献上漬物としてデザイン、パッケージしました商品です。

太閤秀吉 献上漬物 守口漬
愛知の伝統野菜守口大根を約2年の歳月をかけてじっくりと熟成させた「守口漬」です。秀吉が、献上された長大根の漬物を大いに賞賛し「守口漬」と命名したとの云われから、献上漬物としてデザイン、パッケージしました商品です。
将軍家康 献上漬物 奈良漬
愛知の伝統野菜「かりもり瓜」を約2年の歳月をかけてじっくりと熟成させた無添加奈良漬です。家康は、奈良漬職人を江戸に呼び寄せるほど瓜奈良漬が大好物だったとの云われから、献上漬物としてデザイン、パッケージしました商品です。
料金:1,000円(本体価格)

将軍家康 献上漬物 奈良漬
愛知の伝統野菜「かりもり瓜」を約2年の歳月をかけてじっくりと熟成させた無添加奈良漬です。家康は、奈良漬職人を江戸に呼び寄せるほど瓜奈良漬が大好物だったとの云われから、献上漬物としてデザイン、パッケージしました商品です。
料金:1,000円(本体価格)

詳細
住所 |
〒480-0101 丹羽郡扶桑町大字山那字屋敷地757 |
---|---|
エリア | 名古屋近郊 |
アクセス | 名古屋鉄道犬山線「扶桑」駅下車。徒歩25分 |
TEL | 0587-93-6400 |
FAX | 0587-93-6405 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
休館日 | 扶桑總本家(1/1)、他 年中無休 |
その他店舗 | 漬処壽俵屋犬山庵、香味茶寮壽俵屋犬山井上邸 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。