北部
名古屋城
1610年(慶長15年)、徳川家康は子義直の居城として名古屋城の普請を開始。戦災で焼失したが1959年(昭和34年)、金のシャチをいただく五層の大天守閣と小天守閣が再建されました。
全国の武将隊ブームのさきがけとなった「名古屋おもてなし武将隊」が毎日城内でお客様をお出迎えします。土・日・祝には「おもてなし演武」も行われます。
また、10年に及ぶ本丸御殿の復元工事が終わり、2018年(平成30年)より全面公開されています。
施設詳細
住所 |
〒460-0031 名古屋市中区本丸1-1 |
---|---|
エリア | 北部 |
アクセス | ●なごや観光ルートバス『メーグル』「名古屋城」下車 ●地下鉄名城線「名古屋城」駅下車。7番出口より徒歩5分 |
TEL | 052-231-1700 |
FAX | 052-201-3646 |
営業時間 | 9:00~16:30(本丸御殿への入場は16:00まで) |
休館日 | 12/29~1/1(イベントにより変更あり) |
料金 | 大人500円 ※ 中学生以下無料 |
駐車場 | 普通車 431台(正門:308台、二の丸東:123台)/大型車・マイクロバス 28台(正門) |
