東部
文化のみち二葉館
大正ロマン溢れる館・文化のみち二葉館
「日本の女優第1号」の川上貞奴と「電力王」福沢桃介が、大正時代に居住していた和洋折衷の建物で、当時は「二葉御殿」と呼ばれた。創建当時の姿に移築復元し、平成17年2月に開館。川上貞奴関連の資料や郷土ゆかりの文学資料、当時のステンドグラスや照明器具など調度品も展示されている。
施設詳細
住所 |
〒461-0014 名古屋市東区橦木町3-23 |
---|---|
エリア | 東部 |
アクセス | ●なごや観光ルートバス メーグル「文化のみち二葉館」下車。 ●地下鉄桜通線「高岳」駅下車。2番出口より徒歩10分。 |
TEL | 052-936-3836 (英語での問い合わせ否) |
FAX | 052-936-3836 (英語での問い合わせ否) |
営業時間 | 10:00~17:00 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は直後の平日)、年末年始(12/29~1/3) |
料金 | ◎大人:200円(団体:160円) ◎中学生以下:無料 |
駐車場 | 10台(300円/1回)※ 30分以内は無料 |
