- トップページ
- 検索
検索
検索結果
Search Result
981~1000件 / 1953件中
- 一覧
- グリッド
-
栄・伏見
2021年4月24日(土) ~ 6月12日(土)
サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史
このイベントは終了しました。
2020年で創業60年を迎えた株式会社サンリオ。60年の間に400以上のキャラクターを生み出したサンリオの歴史は、そのまま日本のカワイイ文化… 詳細を見る2020年で創業60年を迎えた株式会社サンリオ。60年の間に400以上のキャラクターを生み出したサンリオの歴史は、そのまま日本のカワイイ文化…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
栄・伏見
2021年3月20日(土) ~ 6月6日(日)
ノーベル賞受賞100年記念「アインシュタイン展」
このイベントは終了しました。
20世紀最高の物理学者と称される、アルバート・アインシュタイン(1879年~1955年)。ノーベル物理学賞受賞100年を記念した本展は、アイン… 詳細を見る20世紀最高の物理学者と称される、アルバート・アインシュタイン(1879年~1955年)。ノーベル物理学賞受賞100年を記念した本展は、アイン…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
栄・伏見
2021年3月25日(木) ~ 6月6日(日)
特別展「アートとめぐる はるの旅」
このイベントは終了しました。
名古屋市美術館の所蔵作品および寄託作品から、「旅」をテーマに約50点を選りすぐって展示します。子どもから大人まで、誰もが楽しめる工… 詳細を見る名古屋市美術館の所蔵作品および寄託作品から、「旅」をテーマに約50点を選りすぐって展示します。子どもから大人まで、誰もが楽しめる工…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
東部
2021年3月20日(土) ~ 5月9日(日)
特別展「日本画の可能性~若手作家からの提言」
このイベントは終了しました。
日展、院展、創画会及び無所属の日本画家24名を選出し、伝統的表現、若手ならではの挑戦的な作品を展覧。様々な角度から“日本画の今”と“そ… 詳細を見る日展、院展、創画会及び無所属の日本画家24名を選出し、伝統的表現、若手ならではの挑戦的な作品を展覧。様々な角度から“日本画の今”と“そ…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
北部
2021年4月16日(金) ~ 5月9日(日)
西の丸 御蔵 おくら 城宝館 プレオープン特別企画「鯱(しゃち)展」 ―今だから 鯱(さち)は舞いおり あなたによりそうじょうほうかん このイベントは終了しました。
名古屋城の鯱は、大天守の鯱だけではありません。 空襲を免れた銅鯱や戦後焼け跡から拾い集められた大天守金鯱の鱗など、いくつもの鯱が… 詳細を見る名古屋城の鯱は、大天守の鯱だけではありません。 空襲を免れた銅鯱や戦後焼け跡から拾い集められた大天守金鯱の鱗など、いくつもの鯱が…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
東部
2021年4月29日(木) ~ 5月5日(水)
特別公開 名古屋市指定文化財[初夏の宝物展]
このイベントは終了しました。
開期中、興正寺所蔵の名古屋市指定文化財のうち「木造観音菩薩立像」「梨木禽鳥図屏風」「唐人物図屏風」を特別公開します。 「梨木禽鳥… 詳細を見る開期中、興正寺所蔵の名古屋市指定文化財のうち「木造観音菩薩立像」「梨木禽鳥図屏風」「唐人物図屏風」を特別公開します。 「梨木禽鳥…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
東部
2021年5月1日(土) , 2日(日)
春のグリーンバザール
このイベントは終了しました。
初夏から夏にかけての花苗や鉢花や新鮮野菜を販売。また、歴史ウォーキングやコンサートなども開催。花まつり(~6/6)開催中。 詳細を見る初夏から夏にかけての花苗や鉢花や新鮮野菜を販売。また、歴史ウォーキングやコンサートなども開催。花まつり(~6/6)開催中。詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
東部
2021年3月26日(金) ~ 4月18日(日)
名古屋市政資料館特別企画展「在名古屋米国領事館とモノづくり名古屋」
このイベントは終了しました。
在名古屋米国領事館100年の歴史の旅へ出かけてみませんか? 1920年7月3日、新米の外交官が名古屋駅近くの二階建ての簡素な建物に星条旗を… 詳細を見る在名古屋米国領事館100年の歴史の旅へ出かけてみませんか? 1920年7月3日、新米の外交官が名古屋駅近くの二階建ての簡素な建物に星条旗を…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
名古屋近郊
2022年11月11日(金) ~ 2023年4月16日(日)
WRC 日本車挑戦の軌跡 再び!
このイベントは終了しました。
企画展「WRC 日本車挑戦の軌跡 再び!」が昨年に引き続き開催されます!世界中の公道を舞台に市販車ベースの競技車両で戦われるWRC(FIA世… 詳細を見る企画展「WRC 日本車挑戦の軌跡 再び!」が昨年に引き続き開催されます!世界中の公道を舞台に市販車ベースの競技車両で戦われるWRC(FIA世…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
栄・伏見
2021年1月15日(金) ~ 4月11日(日)
企画展「GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は?」
このイベントは終了しました。
日本の土俗的なモティーフとポップ・アート的な感覚を融合させた独自の表現で注目された横尾忠則の東海地方の美術館では初めての大規模な… 詳細を見る日本の土俗的なモティーフとポップ・アート的な感覚を融合させた独自の表現で注目された横尾忠則の東海地方の美術館では初めての大規模な…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
名古屋駅
栄・伏見
北部
南部
名古屋近郊
2021年4月5日(月) , 6日(火)
東京2020オリンピック聖火リレー
このイベントは終了しました。
ギリシャ・オリンピアの太陽光で採火された炎を、ギリシャ国内と開催国内で開会式までつなげる聖火リレー。 2021年3月25日福島県・ナショ… 詳細を見るギリシャ・オリンピアの太陽光で採火された炎を、ギリシャ国内と開催国内で開会式までつなげる聖火リレー。 2021年3月25日福島県・ナショ…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
西部
2020年9月12日(土) ~ 2021年4月4日(日)
大一美術館 所蔵コレクション逸品展
このイベントは終了しました。
改装休館を前に、大一美術館でしか見られない、パリ万博出品作を含む貴重な作品を多数展示。 詳細を見る改装休館を前に、大一美術館でしか見られない、パリ万博出品作を含む貴重な作品を多数展示。詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
東部
2021年2月6日(土) ~ 4月4日(日)
尾張の百科事典-御秘本『張州雑志』-
このイベントは終了しました。
尾張藩で「御秘本」として扱われた地誌『張州雑志』。本書に描かれた宝物・動植物・風俗等の色鮮やかな記録画を展示し、江戸時代の尾張の… 詳細を見る尾張藩で「御秘本」として扱われた地誌『張州雑志』。本書に描かれた宝物・動植物・風俗等の色鮮やかな記録画を展示し、江戸時代の尾張の…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
北部
2021年2月23日(火) ~ 4月4日(日)
ゆとりーとライン20周年記念事業
このイベントは終了しました。
ゆとりーとラインが3月23日に20周年を迎えるにあたり、イベントを開催。 詳細を見るゆとりーとラインが3月23日に20周年を迎えるにあたり、イベントを開催。詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
北部
2021年3月20日(土) ~ 4月2日(金)
名古屋城金鯱展
このイベントは終了しました。
16年ぶりに地上へ降りる金鯱を展示する「名古屋城金鯱展」を開催します。 名古屋城内に巨大なアートギャラリーが出現。海と山に見立てた… 詳細を見る16年ぶりに地上へ降りる金鯱を展示する「名古屋城金鯱展」を開催します。 名古屋城内に巨大なアートギャラリーが出現。海と山に見立てた…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
南部
2020年11月24日(火) ~ 2021年3月31日(水)
お寺を巡って“幸福の亀”を助け出せ!熱田謎解きタートルクエスト
このイベントは終了しました。
ゲームブックやアプリをダウンロードして、熱田区にある寺院を巡り、出題された謎を解くと“八十亀(やとがめ)ちゃん”グッズがもらえる謎… 詳細を見るゲームブックやアプリをダウンロードして、熱田区にある寺院を巡り、出題された謎を解くと“八十亀(やとがめ)ちゃん”グッズがもらえる謎…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
名古屋駅
南部
東部
港
2021年2月1日(月) ~ 3月31日(水)
名古屋の魅力再発見!近たびスタンプラリー
このイベントは終了しました。
名古屋の人気産業観光施設の選りすぐり5か所を巡るコースです。 歴史に育まれた伝統産業から自動車・鉄道まで多種多様な魅力を体感しませ… 詳細を見る名古屋の人気産業観光施設の選りすぐり5か所を巡るコースです。 歴史に育まれた伝統産業から自動車・鉄道まで多種多様な魅力を体感しませ…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
栄・伏見
2021年2月6日(土) ~ 3月28日(日)
「写真の都」物語 ―名古屋写真運動史:1911-1972 ―
このイベントは終了しました。
名古屋は、日本のピクトリアリズムを牽引した愛友写真倶楽部や写真家・東松照明を生み、中部学生写真連盟にはじまる学生写真運動が盛んに… 詳細を見る名古屋は、日本のピクトリアリズムを牽引した愛友写真倶楽部や写真家・東松照明を生み、中部学生写真連盟にはじまる学生写真運動が盛んに…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
栄・伏見
2021年3月23日(火)
あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室 オープン
このイベントは終了しました。
愛知・名古屋ゆかりのノーベル賞受賞者の業績等を分かりやすく伝え、次世代の科学技術を担う人材の育成や当地の先進性・魅力を発信する記… 詳細を見る愛知・名古屋ゆかりのノーベル賞受賞者の業績等を分かりやすく伝え、次世代の科学技術を担う人材の育成や当地の先進性・魅力を発信する記…詳細を見る
このイベントは終了しました。
-
栄・伏見
2020年11月13日(金) ~ 2021年3月14日(日)
富田菜摘 スクラップワールド
このイベントは終了しました。
富田菜摘は国内外で活躍する立体造形作家。様々な廃材を集め、自由奔放な造形感覚によって組み合わせて、動物や人間像を制作。本展では、… 詳細を見る富田菜摘は国内外で活躍する立体造形作家。様々な廃材を集め、自由奔放な造形感覚によって組み合わせて、動物や人間像を制作。本展では、…詳細を見る
このイベントは終了しました。