名古屋秋のイベント・お祭り特集2022 ≪開催・中止情報≫ | 特集 | 【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」

閉じる

  1. トップページ
  2. 特集
  3. 名古屋秋のイベント・お祭り特集2022 ≪開催・中止情報≫

最終更新日:2022年9月30日(金)

名古屋秋のイベント・お祭り特集2022 ≪開催・中止情報≫

名古屋の秋のイベント・お祭りの開催・中止情報を掲載しています。
定番のイベントやお祭りなど名古屋の秋の楽しみ方を随時更新していきます!

名古屋の秋のイベント

やっとかめ文化祭2022 ~時をめぐり、文化を旅する、まちの祭典~

【日程】2022年10月22日(土)~11月13日(日)
【時間】プログラムにより異なる
【会場】市内一円
【料金】プログラムにより異なる

名古屋の伝統文化や歴史、芸能を、学んだり体験したり遊ぶことができる、今年で10年目を迎える秋の恒例イベントです。
名古屋の伝統芸能ステージを楽しめる「芸どころまちなか披露」や、なごや好きガイドと行く「まち歩きなごや」など様々なプログラムをご用意しています!
今まで知らなかった“はじめての名古屋”に出逢ってみませんか?


やっとかめ文化祭2020 ~時をめぐり、文化を旅する、まちの祭典~

【日程】2022年10月22日(土)~11月13日(日)
【時間】プログラムにより異なる
【会場】市内一円
【料金】プログラムにより異なる

名古屋の伝統文化や歴史、芸能を、学んだり体験したり遊ぶことができる、今年で10年目を迎える秋の恒例イベントです。
名古屋の伝統芸能ステージを楽しめる「芸どころまちなか披露」や、なごや好きガイドと行く「まち歩きなごや」など様々なプログラムをご用意しています!
今まで知らなかった“はじめての名古屋”に出逢ってみませんか?


観光施設のイベント

第72回東山動植物園秋まつり

【日程】2022年10月8日(土)~11月20日(日)
【時間】9:00~16:30
【休園日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
【会場】東山動植物園
【料金】大人500円、中学生以下無料

今年も東山動植物園・東山スカイタワーで秋まつりが開催されます!
「絶滅危惧種ウォークラリー」や「パネル展 アジアゾウの赤ちゃん誕生」など、様々なイベントが行われます!

【日程】2022年10月8日(土)~11月20日(日)
【時間】9:00~16:30
【休園日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
【会場】東山動植物園
【料金】大人500円、中学生以下無料

今年も東山動植物園・東山スカイタワーで秋まつりが開催されます!
「絶滅危惧種ウォークラリー」や「パネル展 アジアゾウの赤ちゃん誕生」など、様々なイベントが行われます!

名古屋城秋まつり

【日程】2022年10月1日(土)~11月23日(水・祝)
【時間】9:00~16:30(閉門は17:00)
※本丸御殿、西の丸御蔵城宝館への最終入場は16:00まで
【会場】名古屋城内
【料金】大人500円、中学生以下無料、名古屋市内高齢者(敬老手帳持参の方)100円

名古屋の秋の風物詩です。この期間だけの「企画展」や「夜間特別クラシックコンサート」など多彩なイベントを開催します!

名古屋城秋まつり

【日程】2022年10月1日(土)~11月23日(水・祝)
【時間】9:00~16:30(閉門は17:00)
※本丸御殿、西の丸御蔵城宝館への最終入場は16:00まで
【会場】名古屋城内
【料金】大人500円、中学生以下無料、名古屋市内高齢者(敬老手帳持参の方)100円

名古屋の秋の風物詩です。この期間だけの「企画展」や「夜間特別クラシックコンサート」など多彩なイベントを開催します!

秋のフルーツフェア2022

【日程】2022年11月5(土)~6日(日)
【時間】9:00~16:30
【会場】東谷山フルーツパーク
【料金】入園無料(温室観覧料:大人300円、中学生以下無料)
【駐車場】イベント開催日は駐車場有料(普通自動車350円他)

秋のくだもの即売会やくだもの収穫体験、各種ステージイベント、コーヒー焙煎の体験など大人から子どもまで楽しめるイベントが盛りだくさんです!

秋のフルーツフェア

【日程】2022年11月5(土)~6日(日)
【時間】9:00~16:30
【会場】東谷山フルーツパーク
【料金】入園無料(温室観覧料:大人300円、中学生以下無料)
【駐車場】イベント開催日は駐車場有料(普通自動車350円他)

秋のくだもの即売会やくだもの収穫体験、各種ステージイベント、コーヒー焙煎の体験など大人から子どもまで楽しめるイベントが盛りだくさんです!

ハッピーフラワーハロウィン in ブルーボネット

【日程】2022年10月1日(土)~10月30日(日)
【時間】9:30~17:00
【休園日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
【会場】名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット
【料金】大人300円(65歳以上200円)、小中学生150円、6歳未満無料

ウェルカムフラワー花壇やフォトスポットの設置をはじめ、ハロウィン装飾で園内を賑やかに、華やかに演出します。
子どもたちへは「トリックorトリート」の合言葉でお菓子をプレゼント!

ハッピーフラワーハロウィン in ブルーボネット

【日程】2022年10月1日(土)~10月30日(日)
【時間】9:30~17:00
【休園日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
【会場】名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット
【料金】大人300円(65歳以上200円)、小中学生150円、6歳未満無料

ウェルカムフラワー花壇やフォトスポットの設置をはじめ、ハロウィン装飾で園内を賑やかに、華やかに演出します。
子どもたちへは「トリックorトリート」の合言葉でお菓子をプレゼント!

ハロウィーンイベント「モンスター・パーティ」

【日程】2022年9月16日(金)~11月3日(木・祝)
【時間】10:00~(閉園時間は公式サイトをご確認ください)
【休園日】平日の火曜・水曜・木曜
【会場】レゴランド®・ジャパン・リゾート
【料金】子供4,600円(3~12歳)、大人7,100円(13歳以上)

開業5周年を迎えるレゴランド®・ジャパン・リゾートの2022年ハロウィーンは、イベントエリアに巨大な迷路が出現し、音や光、ミラーによる視覚トリックも楽しめるイベント「モンスター・パーティ」が開催されます!
期間中は「パレス・シネマ」に4Dムービーの新作「モンスター・パーティからの大脱出」が登場し、お菓子のつかみ取りやトリックアートが楽しめるフォトスポットなど、不思議でポップなレゴランドならではのハロウィーンを楽しんで下さい!

ハロウィーンイベント「モンスター・パーティ」

【日程】2022年9月16日(金)~11月3日(木・祝)
【時間】10:00~(閉園時間は公式サイトをご確認ください)
【休園日】平日の火曜・水曜・木曜
【会場】レゴランド®・ジャパン・リゾート
【料金】子供4,600円(3~12歳)、大人7,100円(13歳以上)

開業5周年を迎えるレゴランド®・ジャパン・リゾートの2022年ハロウィーンは、イベントエリアに巨大な迷路が出現し、音や光、ミラーによる視覚トリックも楽しめるイベント「モンスター・パーティ」が開催されます!
期間中は「パレス・シネマ」に4Dムービーの新作「モンスター・パーティからの大脱出」が登場し、お菓子のつかみ取りやトリックアートが楽しめるフォトスポットなど、不思議でポップなレゴランドならではのハロウィーンを楽しんで下さい!

白鳥庭園の名古屋まつり

【日程】2022年10月15日(土)~16日(日)
【時間】9:00~17:00(入園は16:30まで)
【会場】白鳥庭園
【料金】大人300円(中学生以下無料)
※2022年10月16日(日)は名古屋まつりのため無料開園

爽やかな秋空の下、名古屋まつりの開催を祝うお茶会を開催。名古屋の茶の湯を気軽にお楽しみいただけます。
名古屋の若き伝統工芸士による「尾張の伝統工芸展」や伝統工芸ワークショップ、伝統工芸品、山野草販売を行う白鳥おもてなし市を開催いたします。

白鳥庭園

【日程】2022年10月15日(土)~16日(日)
【時間】9:00~17:00(入園は16:30まで)
【会場】白鳥庭園
【料金】大人300円(中学生以下無料)
※2022年10月16日(日)は名古屋まつりのため無料開園

爽やかな秋空の下、名古屋まつりの開催を祝うお茶会を開催。名古屋の茶の湯を気軽にお楽しみいただけます。
名古屋の若き伝統工芸士による「尾張の伝統工芸展」や伝統工芸ワークショップ、伝統工芸品、山野草販売を行う白鳥おもてなし市を開催いたします。

徳川園の秋の催事

【日程】2022年10月16日(日)、11月3日(木・祝)
【時間】9:30~17:30(入園は17:00まで)
【会場】徳川園
【料金】イベント期間中は無料

徳川園の秋の催事は、初秋の日本庭園を楽しめるイベントです。
心地よい秋の季節を感じてみてください。

【日程】2022年10月16日(日)、11月3日(木・祝)
【時間】9:30~17:30(入園は17:00まで)
【会場】徳川園
【料金】イベント期間中は無料

徳川園の秋の催事は、初秋の日本庭園を楽しめるイベントです。
心地よい秋の季節を感じてみてください。

有松で秋を楽しむイベント

晩秋の有松を楽しむ会2022

【日程】2022年11月5日(土) ~ 6日(日)
【時間】10:00~16:00
【会場】有松町並み保存地区(東海道一帯)

伝統・文化・SDGsをテーマとしたイベントを開催。有松駅前には、伝統文化をコラボレーションして表現するイベントのシンボルオブジェがお見えします。晩秋のひとときを有松でご堪能ください。

晩秋の有松を楽しむ会

【日程】2022年11月5日(土) ~ 6日(日)
【時間】10:00~16:00
【会場】有松町並み保存地区(東海道一帯)

伝統・文化・SDGsをテーマとしたイベントを開催。有松駅前には、伝統文化をコラボレーションして表現するイベントのシンボルオブジェがお見えします。晩秋のひとときを有松でご堪能ください。

≪2022年度中止のお祭り≫

長者町ゑびす祭り

2022年度の開催は中止となりました
【日程】10月中旬 

繊維問屋・大手商社ほか多数のフリーマーケットでお値打ちショッピングが楽しめます。このほか、マルシェ、グルメ屋台、ワークショップなど楽しいイベントが満載です!

長者町ゑびす祭り

2022年度の開催は中止となりました
【日程】10月中旬 

繊維問屋・大手商社ほか多数のフリーマーケットでお値打ちショッピングが楽しめます。このほか、マルシェ、グルメ屋台、ワークショップなど楽しいイベントが満載です!

≪2022年度開催のお祭り≫

第68回名古屋まつり

【日程】2022年10月15日(土)~16日(日)
【会場】久屋大通公園、オアシス21、名古屋城、その他
【料金】無料

昭和30年に始まった名古屋の秋を彩る最大のお祭りです。豪華絢爛な行列には、三英傑が鎧武者を従える郷土英傑行列をメインに、歴史と伝統に彩られた神楽揃、華やかなフラワーカーなども登場します!

名古屋まつり

【日程】2022年10月15日(土)~16日(日)
【会場】久屋大通公園、オアシス21、名古屋城、その他
【料金】無料

昭和30年に始まった名古屋の秋を彩る最大のお祭りです。豪華絢爛な行列には、三英傑が鎧武者を従える郷土英傑行列をメインに、歴史と伝統に彩られた神楽揃、華やかなフラワーカーなども登場します!

第37回尾張名古屋の職人展

【日程】2022年10月15日(土)~16日(日)
【時間】10月15日(土)10:00~19:00、16日(日)10:00~17:00
【会場】オアシス21「銀河の広場」
【料金】入場無料

衣・食・住・生活の各種にわたる職人が一堂に会し、尾張名古屋の職人の「技」を紹介するイベントです。
子供からお年寄りまで多くの方が楽しめるよう、職人の手による実演や、職人技の体験などユニークなイベントがあります!

この道ひとすじ「尾張名古屋の職人展」

【日程】2022年10月15日(土)~16日(日)
【時間】10月15日(土)10:00~19:00、16日(日)10:00~17:00
【会場】オアシス21「銀河の広場」
【料金】入場無料

衣・食・住・生活の各種にわたる職人が一堂に会し、尾張名古屋の職人の「技」を紹介するイベントです。
子供からお年寄りまで多くの方が楽しめるよう、職人の手による実演や、職人技の体験などユニークなイベントがあります!

戸田まつり

【日程】2022年10月1日(土)~2日(日)
【会場】八幡社、天神社、鈴宮社、白山社、神明社
【料金】無料

戸田まつりは約300年以上続いている伝統的なお祭で、壹之割から五之割まで地区ごとに分けた各神社にて開催されます。
そして今年は4年に1度の戸田まつり大祭!
祭りで曳き回される5台の山車やからくり人形はそれぞれ異なる特徴をもっており、各地域によって異なった踊りを披露します!
各地区の山車、からくり人形は名古屋市無形民俗文化財にも指定されていて、お祭自体も名古屋市無形民俗文化財にも指定されています。

戸田まつり

【日程】2022年10月1日(土)~2日(日)
【会場】八幡社、天神社、鈴宮社、白山社、神明社
【料金】無料

戸田まつりは約300年以上続いている伝統的なお祭で、壹之割から五之割まで地区ごとに分けた各神社にて開催されます。
そして今年は4年に1度の戸田まつり大祭!
祭りで曳き回される5台の山車やからくり人形はそれぞれ異なる特徴をもっており、各地域によって異なった踊りを披露します!
各地区の山車、からくり人形は名古屋市無形民俗文化財にも指定されていて、お祭自体も名古屋市無形民俗文化財にも指定されています。

第43回大須大道町人祭

【日程】2022年10月14日(金)~16日(日)
【会場】大須商店街一帯
【料金】無料

全国で活躍する大道芸人を一堂に見ることのできる唯一の祭りです。大須名物「おいらん道中」は毎年大好評です!

大須大道町人祭

【日程】2022年10月14日(金)~16日(日)
【会場】大須商店街一帯
【料金】無料

全国で活躍する大道芸人を一堂に見ることのできる唯一の祭りです。大須名物「おいらん道中」は毎年大好評です!

円頓寺秋のパリ祭2022

【日程】2022年11月12日(土)~13日(日)
【時間】11:00~18:00
【会場】円頓寺商店街
【料金】無料

パリやフランスにちなんだ雑貨など物販のお店がパリのマルシェさながらにアーケード商店街に並び、ライブやストリートパフォーマンスが行われます。お洒落な魅力と子どもも楽しめる内容で、いつものアーケード商店街がパリのパッサージュ(屋根付き商店街)に様変わりします!

円頓寺秋のパリ祭2022

【日程】2022年11月12日(土)~13日(日)
【時間】11:00~18:00
【会場】円頓寺商店街
【料金】無料

パリやフランスにちなんだ雑貨など物販のお店がパリのマルシェさながらにアーケード商店街に並び、ライブやストリートパフォーマンスが行われます。お洒落な魅力と子どもも楽しめる内容で、いつものアーケード商店街がパリのパッサージュ(屋根付き商店街)に様変わりします!

こちらの特集もチェック!

ファミリーにおすすめ!秋のお出かけスポット特集

秋におすすめ!子どもから大人までファミリーで楽しめる名古屋のお出かけスポットをご紹介します。

秋のお出かけスポット特集

ファミリーにおすすめ!秋のお出かけスポット特集

秋におすすめ!子どもから大人までファミリーで楽しめる名古屋のお出かけスポットをご紹介します。

関連リンク

go to page top

観光情報検索

キーワード検索する

ジャンル別に検索する

  • 観光スポット
  • イベント
  • 特集
  • モデルコース
  • 観光ツアー
  • お土産
  • グルメ
  • 宿泊