名古屋イルミネーション特集2022-2023 | 特集 | 【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」

閉じる

  1. トップページ
  2. 特集
  3. 名古屋イルミネーション特集2022-2023

名古屋イルミネーション

最終更新日:2022年11月11日(金)

名古屋イルミネーション特集2022-2023

冬の名古屋も、「イルミネーション」や「スケートリンク」など楽しいイベントがいっぱいです。大切な人と名古屋で素敵な時間をお過ごしください。

※新型コロナウイルス感染症の影響により、開催内容が変更となる場合がございます。お出かけの前に、公式ホームページ等で最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は感染拡大防止対策の徹底にご協力ください。

Index

名古屋駅エリア

JRゲートタワー「Light Up Your Heart ~光と希望の広場~」

名古屋地区最大級のクリスマスツリー

JRゲートタワー1階に名古屋地区最大級となる約12メートルのクリスマスツリー。
あたたかで優しい光のツリーと天蓋のイルミネーションが、人々の心と街を照らし、癒し、希望となりますよう願いを込めてお届けします。

【期間】2022年11月9日(水)~12月25日(日)
【点灯時間】17:00~24:00
【アクセス】JR「名古屋」駅直結

名古屋地区最大級のクリスマスツリー

JRゲートタワー1階に名古屋地区最大級となる約12メートルのクリスマスツリー。
あたたかで優しい光のツリーと天蓋のイルミネーションが、人々の心と街を照らし、癒し、希望となりますよう願いを込めてお届けします。

【期間】2022年11月9日(水)~12月25日(日)
【点灯時間】17:00~24:00
【アクセス】JR「名古屋」駅直結

円頓寺商店街「円頓寺イルミ!」

光のカーテンをイメージしたイルミネーション

光のカーテンをイメージしたイルミネーションがアーケードの東西に続くさまは円頓寺商店街ならでは。アーケードの下から東西に眺めるのはもちろん、横道からアーケードのシルエットともにイルミネーションを見るのもおすすめ!

【期間】2022年11月18日(金)~2023年2月末まで(予定)
【点灯時間】16:30~23:00頃
【アクセス】名古屋駅から東へ徒歩15分、地下鉄桜通線「国際センター」駅下車後2番出口より北へ徒歩8分、地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅下車後8番出口より西へ徒歩8分

円頓寺イルミ!

光のカーテンをイメージしたイルミネーション

光のカーテンをイメージしたイルミネーションがアーケードの東西に続くさまは円頓寺商店街ならでは。アーケードの下から東西に眺めるのはもちろん、横道からアーケードのシルエットともにイルミネーションを見るのもおすすめ!

【期間】2022年11月18日(金)~2023年2月末まで(予定)
【点灯時間】16:30~23:00頃
【アクセス】名古屋駅から東へ徒歩15分、地下鉄桜通線「国際センター」駅下車後2番出口より北へ徒歩8分、地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅下車後8番出口より西へ徒歩8分

大名古屋ビルヂング「クリスマスイルミネーション2022」

幻想的な光の世界

ホワイトゴールドを基調としたイルミネーション。メインツリーが15分に1回暗転するタイミングで、まわりのイルミネーションが次々の点灯していく光の演出があり、光の世界が開かれていくようなドラマチックな雰囲気を体験できます。

【期間】2022年11月9日(水)~12月25日(日)
【会場】大名古屋ビルヂング スカイガーデン(5F)
【点灯時間】11:00~23:00(点灯は17:00~)
【アクセス】JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅より徒歩3分、地下鉄「名古屋」駅より徒歩1分

大名古屋ビルヂング ウィンターイルミネーション

幻想的な光の世界

ホワイトゴールドを基調としたイルミネーション。メインツリーが15分に1回暗転するタイミングで、まわりのイルミネーションが次々の点灯していく光の演出があり、光の世界が開かれていくようなドラマチックな雰囲気を体験できます。

【期間】2022年11月9日(水)~12月25日(日)
【会場】大名古屋ビルヂング スカイガーデン(5F)
【点灯時間】11:00~23:00(点灯は17:00~)
【アクセス】JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅より徒歩3分、地下鉄「名古屋」駅より徒歩1分

広小路イルミネーション

イルミネーションアート

笹島・柳橋交差点角の花壇にLEDのオブジェを設置されます。

【期間】2022年10月22日(土) ~ 2023年1月中旬(予定)
【点灯時間】17:00~24:00
【アクセス】地下鉄・JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅より徒歩5分

広小路イルミネーション

イルミネーションアート

笹島・柳橋交差点角の花壇にLEDのオブジェを設置されます。

【期間】2022年10月22日(土) ~ 2023年1月中旬(予定)
【点灯時間】17:00~24:00
【アクセス】地下鉄・JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅より徒歩5分

名古屋ルーセントタワー「ウインターイルミネーション」

色彩豊かな演出

ツリーへのイルミネーションとドーム型イルミネーションを動的に、また色彩豊かに演出いたします。定期的に行うイルミネーションショーもお楽しみください。

【期間】2022年11月9日(水)~2022年1月31日(火)
【点灯時間】17:00~23:00
【アクセス】JR「名古屋」駅桜通口より徒歩5分

名古屋ルーセントタワー ウィンターイルミネーション

色彩豊かな演出

ツリーへのイルミネーションとドーム型イルミネーションを動的に、また色彩豊かに演出いたします。定期的に行うイルミネーションショーもお楽しみください。

【期間】2022年11月9日(水)~2022年1月31日(火)
【点灯時間】17:00~23:00
【アクセス】JR「名古屋」駅桜通口より徒歩5分

ノリタケの森「クリスマスガーデン2022」

2mのサンタクロース

ノリタケの森の冬の風物詩である「2m」のサンタクロースが今年も登場します!これまで煙突の上やツリーの横にいましたが、今年はどこに現れるでしょう。ぜひ園内を探してみてください。日没からは4万球のイルミネーションが灯り、クリスマス気分を盛り上げます。

【期間】2022年11月12日(土)~12月25日(土)
【点灯時間】16:30~19:00(12月20日~25日は21:00まで)
【休園日】施設によって異なる。※詳細は公式サイトをご確認ください。
【アクセス】なごや観光ルートバスメーグル「ノリタケの森西」「ノリタケの森」停すぐ、地下鉄東山線「亀島」駅2番出口より徒歩5分、JR・名鉄・地下鉄・近鉄「名古屋」駅より徒歩15分

ノリタケの森 クリスマスガーデン

2mのサンタクロース

ノリタケの森の冬の風物詩である「2m」のサンタクロースが今年も登場します!これまで煙突の上やツリーの横にいましたが、今年はどこに現れるでしょう。ぜひ園内を探してみてください。日没からは4万球のイルミネーションが灯り、クリスマス気分を盛り上げます。

【期間】2022年11月12日(土)~12月25日(土)
【点灯時間】16:30~19:00(12月20日~25日は21:00まで)
【休園日】施設によって異なる。※詳細は公式サイトをご確認ください。
【アクセス】なごや観光ルートバスメーグル「ノリタケの森西」「ノリタケの森」停すぐ、地下鉄東山線「亀島」駅2番出口より徒歩5分、JR・名鉄・地下鉄・近鉄「名古屋」駅より徒歩15分

メイエキイルミ2022

名駅のイルミネーションが一斉点灯

名古屋駅周辺の各施設がイルミネーションを一斉点灯!各施設ではツリーなどのクリスマスデコレーションや、クリスマスソングを奏でるコンサートなどを催し、名古屋駅エリアを華やかに演出します。※一斉点灯は終了いたしました。

【日時】2022年11月9日(水)17:00一斉点灯
【アクセス】地下鉄・JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅

<メイエキイルミ フォトキャンペーン2022>
名駅周辺のイルミネーションや商業施設のクリスマスデコレーションの写真をインスタグラムに「#メイエキイルミ2022」をつけて投稿。抽選で素敵な賞品をお贈りします。

【期間】2022年11月9日(水)~12月25日(日)

メイエキイルミ

名駅のイルミネーションが一斉点灯

名古屋駅周辺の各施設がイルミネーションを一斉点灯!各施設ではツリーなどのクリスマスデコレーションや、クリスマスソングを奏でるコンサートなどを催し、名古屋駅エリアを華やかに演出します。※一斉点灯は終了いたしました。

【日時】2022年11月9日(水)17:00一斉点灯
【アクセス】地下鉄・JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅

<メイエキイルミ フォトキャンペーン2022>
名駅周辺のイルミネーションや商業施設のクリスマスデコレーションの写真をインスタグラムに「#メイエキイルミ2022」をつけて投稿。抽選で素敵な賞品をお贈りします。

【期間】2022年11月9日(水)~12月25日(日)

堀川納屋橋「ウィンターイルミネーション」

レトロな光と水辺の風景

大正時代のガス灯をイメージしたアンバー色(琥珀色)のライトアップが水面に映り、ノスタルジックな雰囲気が楽しめます。
加えて、今年は江戸時代から堀川に住んでいる、名古屋市における堀川のイメージキャラクター、恐竜の「ホリゴン」にいっぱい出会えるかも!?

【期間】2022年12月23日~2023年2月14日(予定)
【点灯時間】17時~24時(予定)
【アクセス】地下鉄「伏見駅」⑧出口西へ徒歩8分、堀川納屋橋周辺

堀川イルミネーション

レトロな光と水辺の風景

大正時代のガス灯をイメージしたアンバー色(琥珀色)のライトアップが水面に映り、ノスタルジックな雰囲気が楽しめます。
加えて、今年は江戸時代から堀川に住んでいる、名古屋市における堀川のイメージキャラクター、恐竜の「ホリゴン」にいっぱい出会えるかも!?

【期間】2022年12月23日~2023年2月14日(予定)
【点灯時間】17時~24時(予定)
【アクセス】地下鉄「伏見駅」⑧出口西へ徒歩8分、堀川納屋橋周辺

ミッドランドスクエア「Midland Christmas 2022」

シャンパンゴールド煌めくイルミネーション

全体を名駅エリアイルミネーションのシャンパンゴールドに統⼀し、名駅を訪れた⼈の⼼を暖かく照らします。イルミネーションには、CO2フリー電⼒を導⼊。また微⽣物の⼒で発電するボタニカルライトを⼀部採⽤したり、リサイクルプラスチックを使⽤したオーナメントを装飾し、SDGsに貢献します。

【期間】2022年11⽉9⽇(⽔)~12⽉25⽇(⽇)
【点灯時間】17:00~23:00
【アクセス】地下鉄・JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅地下街サンロードから「ミッドランド スクエア」の連絡口5カ所に直結

Midland Christmas

シャンパンゴールド煌めくイルミネーション

全体を名駅エリアイルミネーションのシャンパンゴールドに統⼀し、名駅を訪れた⼈の⼼を暖かく照らします。イルミネーションには、CO2フリー電⼒を導⼊。また微⽣物の⼒で発電するボタニカルライトを⼀部採⽤したり、リサイクルプラスチックを使⽤したオーナメントを装飾し、SDGsに貢献します。

【期間】2022年11⽉9⽇(⽔)~12⽉25⽇(⽇)
【点灯時間】17:00~23:00
【アクセス】地下鉄・JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅地下街サンロードから「ミッドランド スクエア」の連絡口5カ所に直結

KITTE名古屋「ライトダウンクリスマス」

ささやかに灯るクリスマスツリー

約5万個の「リサイクル蓄光プラスチック」を使用した全長10mの「暗がりのクリスマスツリー」が登場します。イベント期間中実施されるライトダウンショーでは、アトリウム全体の照明を落とすことで、「暗がり」の中でささやかに灯る蓄光の灯りが、幻想的な雰囲気を演出します。

【期間】2022年11月9日(水)~12月25日(日)
【点灯時間】7:00~23:00
【アクセス】JR「名古屋」駅から徒歩1分、名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋」駅から直結

KITTE名古屋 Heartfelt Christmas

ささやかに灯るクリスマスツリー

約5万個の「リサイクル蓄光プラスチック」を使用した全長10mの「暗がりのクリスマスツリー」が登場します。イベント期間中実施されるライトダウンショーでは、アトリウム全体の照明を落とすことで、「暗がり」の中でささやかに灯る蓄光の灯りが、幻想的な雰囲気を演出します。

【期間】2022年11月9日(水)~12月25日(日)
【点灯時間】7:00~23:00
【アクセス】JR「名古屋」駅から徒歩1分、名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋」駅から直結

栄エリア

Hisaya-odori Park ミズベヒロバ「想いを灯りに宿す アカリバ久屋」

水面を幻想的に彩る

全長約80mの水盤が続くHisaya-odori Parkミズベヒロバの南端エリアを、青色のレーザーと県花であるカキツバタをモチーフとしたライトが水盤を幻想的に彩ります。

【期間】2022年12月1日(木) ~2023年1月上旬
【点灯時間】17:00~24:00
【アクセス】地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅下車より徒歩1分、地下鉄名城線・東山線「栄」駅下車より徒歩1分

想いを灯りに宿す アカリバ久屋の画像

水面を幻想的に彩る

全長約80mの水盤が続くHisaya-odori Parkミズベヒロバの南端エリアを、青色のレーザーと県花であるカキツバタをモチーフとしたライトが水盤を幻想的に彩ります。

【期間】2022年12月1日(木) ~2023年1月上旬
【点灯時間】17:00~24:00
【アクセス】地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅下車より徒歩1分、地下鉄名城線・東山線「栄」駅下車より徒歩1分

オアシス21「氷じゃないスケートリンク 豊田合成リンク」

氷じゃないスケートリンク

13年間で累計46万人が来場している冬の恒例イベント。
日中はファミリーや学生を中心に賑わい、夜はイルミネーションがとても美しく、カップルのデートスポットやフォトスポットしてもおすすめです。

【期間】2022年12月3日(土)~2023年3月12日(日)
【時間】平日:13:00~20:00|土日祝日・冬休み期間(12月24日~1月9日):10:00~20:00
※入場は終了時刻の30分前まで
【料金】平日:中学生以上 1,200円、小学生以下 600円|土日祝日・冬休み期間(12月24日~1月9日):中学生以上 1,400円、小学生以下 600円
【アクセス】地下鉄東山線・名城線「栄」駅4A出口直結、名鉄瀬戸線「栄町」駅より直結、なごや観光ルートバスメーグル「中部電力 MIRAI TOWER」バス停すぐ

氷じゃないスケートリンク 豊田合成リンク

氷じゃないスケートリンク

13年間で累計46万人が来場している冬の恒例イベント。
日中はファミリーや学生を中心に賑わい、夜はイルミネーションがとても美しく、カップルのデートスポットやフォトスポットしてもおすすめです。

【期間】2022年12月3日(土)~2023年3月12日(日)
【時間】平日:13:00~20:00|土日祝日・冬休み期間(12月24日~1月9日):10:00~20:00
※入場は終了時刻の30分前まで
【料金】平日:中学生以上 1,200円、小学生以下 600円|土日祝日・冬休み期間(12月24日~1月9日):中学生以上 1,400円、小学生以下 600円
【アクセス】地下鉄東山線・名城線「栄」駅4A出口直結、名鉄瀬戸線「栄町」駅より直結、なごや観光ルートバスメーグル「中部電力 MIRAI TOWER」バス停すぐ

久屋大通公園エディオン久屋広場「名古屋クリスマスマーケット2022」

ヨーロッパ伝統のクリスマスマーケット

巨大なもみの木のクリスマスツリーを中心に、ロマンチックなクリスマスを演出します。グリューワインと呼ばれるドイツの甘いホットワインをはじめ、ソーセージ、シチュー、お菓子などのヨーロッパ郷土料理をお楽しみいただけます。また、クリスマスオーナメントやかわいいヨーロッパの輸入雑貨を販売されます。

【期間】2022年12月9日(金) ~ 25日(日)
【時間】平日16:00~20:30、土日祝11:00~20:30
※雨天開催。ただし荒天時は開催時間の短縮や中止になる場合があります。
【会場】久屋大通公園エディオン久屋広場
【アクセス】名古屋市営地下鉄「矢場町」駅6番出口から2分、「栄」駅13・16番出口から徒歩5分

イメージ・過去の模様

ヨーロッパ伝統のクリスマスマーケット

巨大なもみの木のクリスマスツリーを中心に、ロマンチックなクリスマスを演出します。グリューワインと呼ばれるドイツの甘いホットワインをはじめ、ソーセージ、シチュー、お菓子などのヨーロッパ郷土料理をお楽しみいただけます。また、クリスマスオーナメントやかわいいヨーロッパの輸入雑貨を販売されます。

【期間】2022年12月9日(金) ~ 25日(日)
【時間】平日16:00~20:30、土日祝11:00~20:30
※雨天開催。ただし荒天時は開催時間の短縮や中止になる場合があります。
【会場】久屋大通公園エディオン久屋広場
【アクセス】名古屋市営地下鉄「矢場町」駅6番出口から2分、「栄」駅13・16番出口から徒歩5分

南大津・南伊勢町通り「栄ミナミ・大須ウインターイルミネーション~青の誘惑リボーン~」

青一色のイルミネーション

栄の街が鮮やかなイルミネーションで彩られます。

【期間】2022年11月18日(金)~2023年2月26日(日)
【点灯時間】17:00~24:00
【アクセス】地下鉄名城線・東山線「栄」駅下車、地下鉄名城線「矢場町」駅下車、地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅下車、名鉄瀬戸線「栄町」駅下車

栄ミナミ・大須ウィンターイルミネーション

青一色のイルミネーション

栄の街が鮮やかなイルミネーションで彩られます。

【期間】2022年11月18日(金)~2023年2月26日(日)
【点灯時間】17:00~24:00
【アクセス】地下鉄名城線・東山線「栄」駅下車、地下鉄名城線「矢場町」駅下車、地下鉄名城線・鶴舞線「上前津」駅下車、名鉄瀬戸線「栄町」駅下車

池田公園「第21回池田公園イルミネーション」

シャンパンゴールドで乾杯

第21回を迎える池田公園イルミネーション。栄東地域(栄4・5丁目)の中心にある「池田公園」と公園につながる「東栄通、瓦通の歩道」をイルミネーションで装飾します。今年は公園のイルミネーションを「シャンパンゴールド」に一新。温かな光に包まれ、にぎやかな栄東の冬を、イルミネーションと共にぜひお楽しみください!

【期間】2022年11月11日(金) ~ 2023年2月7日(火)
【会場】池田公園と公園周辺の東栄通、瓦通の歩道
【点灯時間】17:00~26:00

シャンパンゴールドで乾杯

第21回を迎える池田公園イルミネーション。栄東地域(栄4・5丁目)の中心にある「池田公園」と公園につながる「東栄通、瓦通の歩道」をイルミネーションで装飾します。今年は公園のイルミネーションを「シャンパンゴールド」に一新。温かな光に包まれ、にぎやかな栄東の冬を、イルミネーションと共にぜひお楽しみください!

【期間】2022年11月11日(金) ~ 2023年2月7日(火)
【会場】池田公園と公園周辺の東栄通、瓦通の歩道
【点灯時間】17:00~26:00

金山エリア

アスナル金山「イルミネーション2022」

華やかなプロジェクションマッピング

今年のイルミネーションは、金山南ビル美術館棟で開催される「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション。
誰もが知る天才画家 フィンセント・ファン・ゴッホの代表作「ひまわり」をイメージした高さ3mの立体オブジェやゴッホの「星月夜」、「ひまわり」をイメージした華やかなプロジェクションマッピングを展開します。

【期間】2022年11月10日~2023年3月5日
【点灯時間】17:00~23:00
【アクセス】JR・名鉄・地下鉄名城線「金山」駅より徒歩1分

星降るアスナル

華やかなプロジェクションマッピング

今年のイルミネーションは、金山南ビル美術館棟で開催される「ゴッホ・アライブ」とコラボレーション。
誰もが知る天才画家 フィンセント・ファン・ゴッホの代表作「ひまわり」をイメージした高さ3mの立体オブジェやゴッホの「星月夜」、「ひまわり」をイメージした華やかなプロジェクションマッピングを展開します。

【期間】2022年11月10日~2023年3月5日
【点灯時間】17:00~23:00
【アクセス】JR・名鉄・地下鉄名城線「金山」駅より徒歩1分

名古屋港

名古屋港シートレインランド「ウィンターイルミネーション2022-2023」

5万球のイルミネーション

約5万球の煌びやかなイルミネーションが軽快な音に合わせて光るエンターテイメント「光と音の饗宴」をメインに、入口には星空をイメージした星空ドーム、 ハートやイルカなどのオブジェが園内を彩ります。

【期間】2022年12月3日(土)~2023年2月26日(日)
【点灯時間】平日|日没~19:30、土日祝|日没~21:30(12月)、日没~20:00(1月・2月)
【休園日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
【入園料】入園無料(アトラクションは有料)

シートレインランド ウィンターイルミネーション

5万球のイルミネーション

約5万球の煌びやかなイルミネーションが軽快な音に合わせて光るエンターテイメント「光と音の饗宴」をメインに、入口には星空をイメージした星空ドーム、 ハートやイルカなどのオブジェが園内を彩ります。

【期間】2022年12月3日(土)~2023年2月26日(日)
【点灯時間】平日|日没~19:30、土日祝|日没~21:30(12月)、日没~20:00(1月・2月)
【休園日】月曜日(祝日の場合は翌平日)
【入園料】入園無料(アトラクションは有料)

NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION「心(ハート)踊る煌めきの港」

心(ハート)踊るイルミネーション

名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園つどいの広場にクリスマスツリーと光の滝をイメージしたイルミネーションが展開されます。フォトスポットとして、つどいの広場入口、名古屋港水族館正面入口階段、ジェティ広場にハートオブジェを設置するとともに、ジェティ広場の「@NAGOYA」のモニュメントをライトアップします。

【期間】2022年12月9日(金)~12月25日(日)
【開催場所】名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園 つどいの広場、名古屋港水族館正面入口階段、ジェティ広場
【点灯】16:30~21:00(12月9日は18:00~)
【アクセス】地下鉄名港線「名古屋港」駅よりすぐ

名古屋港illumination

心(ハート)踊るイルミネーション

名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園つどいの広場にクリスマスツリーと光の滝をイメージしたイルミネーションが展開されます。フォトスポットとして、つどいの広場入口、名古屋港水族館正面入口階段、ジェティ広場にハートオブジェを設置するとともに、ジェティ広場の「@NAGOYA」のモニュメントをライトアップします。

【期間】2022年12月9日(金)~12月25日(日)
【開催場所】名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園 つどいの広場、名古屋港水族館正面入口階段、ジェティ広場
【点灯】16:30~21:00(12月9日は18:00~)
【アクセス】地下鉄名港線「名古屋港」駅よりすぐ

名古屋港ガーデンふ頭「ISOGAI花火劇場in名古屋港~次世代を担う子供たちに美しい花火を~」

音楽と花火の融合

日本を代表する花火製造・演出会社(株)磯谷煙火店(愛知県岡崎市)がクリスマスに繰り広げる花火大会!音楽と花火がハイレベルで融合した新感覚エンターテイメントに加え、ストーリーも楽しめる「ドラマチックハナビ」が組み込まれます。
今年は、元宝塚歌劇団トップスター紫吹淳さんがストーリーテラーを担当。感動のストーリーと音楽と共に、あなたの心を包みます。

【期間】2022年12月24日(土)
※雨天決行(荒天の場合は翌25日へ順延)
【時間】18:30~19:15
【料金】S席5,000円~

ISOGAI 花火劇場

音楽と花火の融合

日本を代表する花火製造・演出会社(株)磯谷煙火店(愛知県岡崎市)がクリスマスに繰り広げる花火大会!音楽と花火がハイレベルで融合した新感覚エンターテイメントに加え、ストーリーも楽しめる「ドラマチックハナビ」が組み込まれます。
今年は、元宝塚歌劇団トップスター紫吹淳さんがストーリーテラーを担当。感動のストーリーと音楽と共に、あなたの心を包みます。

【期間】2022年12月24日(土)
※雨天決行(荒天の場合は翌25日へ順延)
【時間】18:30~19:15
【料金】S席5,000円~

レゴランド®・ジャパン「ブリック・クリスマス 2022」

レゴ®ブロックのツリー

パークの中心には約61万個のレゴ®ブロックを使用した高さ約10m、幅約4mの世界最大級のレゴ®クリスマスツリーが登場し、カラフルにクリスマスを彩ります。ツリーにはレゴ®ブロック製のオーナメントが装飾され、イルミネーションが楽しめます。

【期間】2022年11月18日(金)~12月25日(日)
【時間】15:00~
【料金】大人:7,100円、子供:4,600円(1DAYパスポート)

Bric Xmas

レゴ®ブロックのツリー

パークの中心には約61万個のレゴ®ブロックを使用した高さ約10m、幅約4mの世界最大級のレゴ®クリスマスツリーが登場し、カラフルにクリスマスを彩ります。ツリーにはレゴ®ブロック製のオーナメントが装飾され、イルミネーションが楽しめます。

【期間】2022年11月18日(金)~12月25日(日)
【時間】15:00~
【料金】大人:7,100円、子供:4,600円(1DAYパスポート)

星が丘テラス「ウィンターイルミネーション」

テーマに沿ったイルミネーション

今年のイルミネーションテーマは『ボタニカルタウン~地球での借りぐらし~』です。人間が小人になって植物や虫が暮らす世界で同じ目線に立つことをイメージし、自然と共生する家や街並みが表現されています。

【期間】2022年11月12日(土)~2023年2月28日(火)
【点灯時間】17:00~23:00予定
【アクセス】地下鉄東山線「星ヶ丘」駅 6番出口・三越連絡口より徒歩1分

星が丘テラス ウィンターイルミネーション

テーマに沿ったイルミネーション

今年のイルミネーションテーマは『ボタニカルタウン~地球での借りぐらし~』です。人間が小人になって植物や虫が暮らす世界で同じ目線に立つことをイメージし、自然と共生する家や街並みが表現されています。

【期間】2022年11月12日(土)~2023年2月28日(火)
【点灯時間】17:00~23:00予定
【アクセス】地下鉄東山線「星ヶ丘」駅 6番出口・三越連絡口より徒歩1分

名古屋市近郊

なばなの里「天空の船」

国内最大級のイルミネーション

圧倒的なきらめきに包まれる、国内最大級のイルミネーションです。今年のテーマは「天空の船」。巨大な帆船と海を舞台に繰り広げられる幻想的な光の世界が楽しめます。

【期間】2022年10月22日(土)~2023年5月31日(水)
【点灯時間】日没頃~営業時間終了まで(詳細は公式HPをご確認ください。)
【料金】小学生以上:2,500円(なばなの里内で使える金券1,000円分付)、小学生未満:無料

国内最大級のイルミネーション

圧倒的なきらめきに包まれる、国内最大級のイルミネーションです。今年のテーマは「天空の船」。巨大な帆船と海を舞台に繰り広げられる幻想的な光の世界が楽しめます。

【期間】2022年10月22日(土)~2023年5月31日(水)
【点灯時間】日没頃~営業時間終了まで(詳細は公式HPをご確認ください。)
【料金】小学生以上:2,500円(なばなの里内で使える金券1,000円分付)、小学生未満:無料

ラグーナテンボス・ラグナシア「光のラグーン」

巨大なランタンイルミネーション

昨年大好評だった巨大なランタンイルミネーションが今年も登場!またイルミネーションに包まれながら楽しめるアトラクションや12基100万球を超える日本随一のイルミネーションアーチなど園内の至るところに鮮やかなイルミネーションが楽しめます。

【期間】2022年11月5日(土)~2023年2月28日(火)
【点灯時間】日没後~ラグナシア閉園まで
【入園料】大人:2,250円~、小学生:1,300円~、幼児:800円~

巨大なランタンイルミネーション

昨年大好評だった巨大なランタンイルミネーションが今年も登場!またイルミネーションに包まれながら楽しめるアトラクションや12基100万球を超える日本随一のイルミネーションアーチなど園内の至るところに鮮やかなイルミネーションが楽しめます。

【期間】2022年11月5日(土)~2023年2月28日(火)
【点灯時間】日没後~ラグナシア閉園まで
【入園料】大人:2,250円~、小学生:1,300円~、幼児:800円~

関連リンク

go to page top

観光情報検索

キーワード検索する

ジャンル別に検索する

  • 観光スポット
  • イベント
  • 特集
  • モデルコース
  • 観光ツアー
  • お土産
  • グルメ
  • 宿泊