最終更新日:2025年9月25日(木)
名古屋秋のイベント・お祭り特集2025
名古屋の秋のイベント・お祭りの情報を掲載しています。
定番のイベントやお祭りなど名古屋の秋の楽しみ方を随時更新していきます!
Index
名古屋の秋のイベント
やっとかめ文化祭 DOORS ~なごや文化の扉をひらく~
【日程】2025年10月25日(土)~11月16日(日)
【時間】プログラムにより異なる
【会場】市内一円
【料金】プログラムにより異なる
まちを舞台に、長い歴史の中で育まれてきた名古屋の文化や物語と出会える祭典「やっとかめ文化祭 DOORS」が開催されます。
身近なまちなかや劇場で伝統芸能を体感できる「まちなか芸披露」、まちを教科書に学ぶ「旅するなごや学」、名古屋が誇る和菓子をめぐる「なごや和菓子」など、多彩なプログラムが目白押しです!

【日程】2025年10月25日(土)~11月16日(日)
【時間】プログラムにより異なる
【会場】市内一円
【料金】プログラムにより異なる
まちを舞台に、長い歴史の中で育まれてきた名古屋の文化や物語と出会える祭典「やっとかめ文化祭 DOORS」が開催されます。
身近なまちなかや劇場で伝統芸能を体感できる「まちなか芸披露」、まちを教科書に学ぶ「旅するなごや学」、名古屋が誇る和菓子をめぐる「なごや和菓子」など、多彩なプログラムが目白押しです!
観光施設のイベント
レゴランド® でハロウィンパーティー
【日程】2025年10月3日(金)~11月3日(月・祝)
【時間】10:00~(閉園時間は公式サイトをご確認ください)
【休園日】開催期間中は休園日無し
【会場】レゴランド® ・ジャパン・リゾート
【料金】こども(3~18歳)3,700円~、おとな(19歳以上)5,000円~
「キッズ仮装の聖地」をテーマにした、「レゴランド® でハロウィンパーティー」が開催されます!期間中のパーク内には、レゴランド® ・ジャパンならではのハロウィン感満載の体験が充実し、可愛く仮装した子どもたちが夢中になって楽しめること間違いなし!
広大なイベントエリアには、巨大なジャック・オー・ランタンをデザインしたレゴ® ブロックのオブジェや、好きなお菓子を選ぶ人気コンテンツがバージョンアップして登場するなど、他にもイベントが盛りだくさんです♪

【日程】2025年10月3日(金)~11月3日(月・祝)
【時間】10:00~(閉園時間は公式サイトをご確認ください)
【休園日】開催期間中は休園日無し
【会場】レゴランド® ・ジャパン・リゾート
【料金】こども(3~18歳)3,700円~、おとな(19歳以上)5,000円~
「キッズ仮装の聖地」をテーマにした、「レゴランド® でハロウィンパーティー」が開催されます!期間中のパーク内には、レゴランド® ・ジャパンならではのハロウィン感満載の体験が充実し、可愛く仮装した子どもたちが夢中になって楽しめること間違いなし!
広大なイベントエリアには、巨大なジャック・オー・ランタンをデザインしたレゴ® ブロックのオブジェや、好きなお菓子を選ぶ人気コンテンツがバージョンアップして登場するなど、他にもイベントが盛りだくさんです♪
SOCIAL CASTLE MARKET 2025
【日程】2025年10月4日(土)~10月5日(日)
【時間】10:00~16:30
【会場】名古屋城内
【料金】大人500円、中学生以下無料、名古屋市内高齢者100円(敬老手帳持参の方)
昨年に続き、今年も名古屋のシンボル”名古屋城”で開催される「SOCIAL CASTLE MARKET 2025」。
全国から個性的なショップや飲食店が約300店舗集まります。御深井丸と二之丸には、個性豊かな音楽ステージも登場!
さらに、今年は台湾や韓国からも魅力的なお店が出店予定です。歴史と文化の風格ただよう名古屋城で、ゆったりと気持ちのよい時間をお過ごしください。

【日程】2025年10月4日(土)~10月5日(日)
【時間】10:00~16:30
【会場】名古屋城内
【料金】大人500円、中学生以下無料、名古屋市内高齢者100円(敬老手帳持参の方)
昨年に続き、今年も名古屋のシンボル”名古屋城”で開催される「SOCIAL CASTLE MARKET 2025」。
全国から個性的なショップや飲食店が約300店舗集まります。御深井丸と二之丸には、個性豊かな音楽ステージも登場!
さらに、今年は台湾や韓国からも魅力的なお店が出店予定です。歴史と文化の風格ただよう名古屋城で、ゆったりと気持ちのよい時間をお過ごしください。
名古屋城秋まつり
【日程】2025年10月4日(土)~11月25日(火)
【時間】9:00~16:30(閉門は17:00)
※ 「名古屋城秋の特別公開」期間中10月10日(金)~10月17日(金)は19:30まで(閉門は20:00)
※ 西南隅櫓、西の丸御蔵城宝館への入場は16:00まで
※ 本丸御殿への入場は閉門1時間前まで(10月17日(金)は16:00まで)
※ 茶席への入場は15:45まで
【会場】名古屋城内
【料金】大人500円、中学生以下無料、名古屋市内高齢者(敬老手帳持参の方)100円、障害者手帳をご提示の方無料(付き添い2名まで)
※ 10月18日(土)・19日(日)は名古屋まつりのため無料開放
名古屋の秋の風物詩です。この期間だけの「企画展」や「茶席 特別公開」など多彩なイベントが開催されます!

【日程】2025年10月4日(土)~11月25日(火)
【時間】9:00~16:30(閉門は17:00)
※ 「名古屋城秋の特別公開」期間中10月10日(金)~10月17日(金)は19:30まで(閉門は20:00)
※ 西南隅櫓、西の丸御蔵城宝館への入場は16:00まで
※ 本丸御殿への入場は閉門1時間前まで(10月17日(金)は16:00まで)
※ 茶席への入場は15:45まで
【会場】名古屋城内
【料金】大人500円、中学生以下無料、名古屋市内高齢者(敬老手帳持参の方)100円、障害者手帳をご提示の方無料(付き添い2名まで)
※ 10月18日(土)・19日(日)は名古屋まつりのため無料開放
名古屋の秋の風物詩です。この期間だけの「企画展」や「茶席 特別公開」など多彩なイベントが開催されます!
第75回 東山動植物園秋まつり
【日程】2025年10月11日(土)~11月25日(火)
【時間】9:00~16:50(入園は16:30まで)
【休園日】月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)
【会場】東山動植物園
【料金】大人500円、中学生以下無料
今年も東山動植物園・東山スカイタワーで秋まつりが開催されます!
ウォークラリーやアニマルトーク・ボタニカルトークなどのイベントが多数開催され、新しく仲間入りした動物たちにも会えます♪

【日程】2025年10月11日(土)~11月25日(火)
【時間】9:00~16:50(入園は16:30まで)
【休園日】月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)
【会場】東山動植物園
【料金】大人500円、中学生以下無料
今年も東山動植物園・東山スカイタワーで秋まつりが開催されます!
ウォークラリーやアニマルトーク・ボタニカルトークなどのイベントが多数開催され、新しく仲間入りした動物たちにも会えます♪
白鳥庭園の名古屋まつり「エシカル・デー・なごや2025」
【日程】2025年10月19日(日)
【時間】9:00~17:00(入園は16:30まで)
【会場】白鳥庭園
【料金】名古屋まつりのため無料開園
白鳥庭園では名古屋まつりの開催と同時に、秋の涼風を感じられる茶会や浮き灯籠づくり、環境・人・社会に優しい製品を取り扱うエシカルなお店が集合します。
この機会にぜひお出かけください。

【日程】2025年10月19日(日)
【時間】9:00~17:00(入園は16:30まで)
【会場】白鳥庭園
【料金】名古屋まつりのため無料開園
白鳥庭園では名古屋まつりの開催と同時に、秋の涼風を感じられる茶会や浮き灯籠づくり、環境・人・社会に優しい製品を取り扱うエシカルなお店が集合します。
この機会にぜひお出かけください。
徳川園の秋の催事
【日程】2025年10月19日(日)、11月3日(月・祝)
【時間】9:30~17:30(入園は17:00まで)
【会場】徳川園
【料金】イベント期間中は無料
徳川園の秋の催事は、初秋の日本庭園を楽しめるイベントです。
心地よい秋の季節を感じてみてください。

【日程】2025年10月19日(日)、11月3日(月・祝)
【時間】9:30~17:30(入園は17:00まで)
【会場】徳川園
【料金】イベント期間中は無料
徳川園の秋の催事は、初秋の日本庭園を楽しめるイベントです。
心地よい秋の季節を感じてみてください。
≪2025年度開催のお祭り≫
有松天満社秋季大祭
【日程】2025年10月5日(日)
【時間】10:00~21:00
【会場】有松東海道一帯
【料金】無料
「有松天満社秋季大祭」は絞りの町で育まれてきた山車まつりです。名古屋市の文化財に指定された3輌の山車(布袋車・唐子車・神功皇后車)が有松東海道を巡行します。
からくり奉納や5t以上ある山車を担ぎ回す力技の「車切(しゃぎり)」などが見どころです。
夜祭では3輌の山車それぞれに提灯が灯され、有松東海道を優雅に巡行します。

【日程】2025年10月5日(日)
【時間】10:00~21:00
【会場】有松東海道一帯
【料金】無料
「有松天満社秋季大祭」は絞りの町で育まれてきた山車まつりです。名古屋市の文化財に指定された3輌の山車(布袋車・唐子車・神功皇后車)が有松東海道を巡行します。
からくり奉納や5t以上ある山車を担ぎ回す力技の「車切(しゃぎり)」などが見どころです。
夜祭では3輌の山車それぞれに提灯が灯され、有松東海道を優雅に巡行します。
第46回大須大道町人祭
【日程】2025年10月10日(金)~12日(日)
【会場】大須商店街一帯
【料金】無料
あやしげな大道芸のワザと町人の心意気がつまった「大須大道町人祭」は、全国で活躍する大道芸人を一堂に見ることのできる唯一の祭りです。大須名物「おいらん道中」は毎年大好評です!

【日程】2025年10月10日(金)~12日(日)
【会場】大須商店街一帯
【料金】無料
あやしげな大道芸のワザと町人の心意気がつまった「大須大道町人祭」は、全国で活躍する大道芸人を一堂に見ることのできる唯一の祭りです。大須名物「おいらん道中」は毎年大好評です!
第71回 名古屋まつり
【日程】2025年10月18日(土)~19日(日)
【会場】久屋大通公園[エディオン久屋広場、エンゼル広場、愛の広場]、オアシス21、名古屋城ほか
【料金】観覧無料
名古屋まつりは、昭和30年に始まった名古屋の秋を彩る最大のお祭りです。豪華絢爛な行列には、三英傑が鎧武者を従えて行進する郷土英傑行列をメインに、歴史と伝統に彩られた市指定文化財 山車揃や市文化財 神楽揃、華やかなフラワーカーなども登場します!
また、名古屋を代表する無形文化財・無形民俗文化財が一堂に会する郷土芸能祭や名古屋市の姉妹友好都市によるシスターシティ・フェスティバルなどの多彩な会場行事も行われます!

【日程】2025年10月18日(土)~19日(日)
【会場】久屋大通公園[エディオン久屋広場、エンゼル広場、愛の広場]、オアシス21、名古屋城ほか
【料金】観覧無料
名古屋まつりは、昭和30年に始まった名古屋の秋を彩る最大のお祭りです。豪華絢爛な行列には、三英傑が鎧武者を従えて行進する郷土英傑行列をメインに、歴史と伝統に彩られた市指定文化財 山車揃や市文化財 神楽揃、華やかなフラワーカーなども登場します!
また、名古屋を代表する無形文化財・無形民俗文化財が一堂に会する郷土芸能祭や名古屋市の姉妹友好都市によるシスターシティ・フェスティバルなどの多彩な会場行事も行われます!
第40回 この道ひとすじ 尾張名古屋の職人展
【日程】2025年10月18日(土)~19日(日)
【時間】10月18日(土)9:45~18:00、19日(日)10:00~17:00
【会場】オアシス21「銀河の広場」
【料金】入場無料
衣・食・住・生活の各種にわたる職人が一堂に会し、尾張名古屋の職人の「技」を紹介するイベントです。
子供からお年寄りまで多くの方が楽しめるよう、職人の手による実演や、職人技の体験などユニークなイベントがあります!

【日程】2025年10月18日(土)~19日(日)
【時間】10月18日(土)9:45~18:00、19日(日)10:00~17:00
【会場】オアシス21「銀河の広場」
【料金】入場無料
衣・食・住・生活の各種にわたる職人が一堂に会し、尾張名古屋の職人の「技」を紹介するイベントです。
子供からお年寄りまで多くの方が楽しめるよう、職人の手による実演や、職人技の体験などユニークなイベントがあります!
こちらの特集もチェック!
秋におすすめ!子どもから大人までファミリーで楽しめる名古屋のお出かけスポットをご紹介します。

秋におすすめ!子どもから大人までファミリーで楽しめる名古屋のお出かけスポットをご紹介します。