名古屋16区 ~地元観光のすすめ~ | 特集 | 【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」
メーグルのお知らせ

閉じる

  1. トップページ
  2. 特集
  3. 名古屋16区 ~地元観光のすすめ~

名古屋16区 ~地元観光のすすめ~

最終更新日:2020年8月26日(水)

名古屋16区 ~地元観光のすすめ~

名古屋市には16の行政区があります。各区にはそれぞれ地理的、歴史的な特性があり、個性があります。
この特集では、いわゆるメジャーな観光スポットだけではないユニークな魅力を改めて紹介します。
地元の方は、地元を改めて知るきっかけに。地元にお住まいでない方は、地元目線での名古屋観光をお楽しみください。

[協力:名古屋市内16区役所地域力推進室]

◆歴史(古代)

断夫山古墳及び高蔵遺跡(高蔵公園ほか)【熱田区】

断夫山古墳は、愛知県最大の前方後円墳で、国の史跡に指定されています。6世紀はじめごろに築かれ、古墳の全長は約150mあります。日本武尊(やまとたけるのみこと)の妃である宮簀媛(みやずひめ)の墓との伝承がありますが、現在では、古墳時代の尾張を治めた豪族の尾張氏の墓とする説が有力です。令和元年度より、古墳の範囲や特徴を明らかにするための発掘調査が始まりました。
高蔵遺跡は、愛知県を代表する弥生時代の遺跡の一つで、ムラを囲んでいた濠(ほり)や、四角い形のお墓(方形周溝墓)などがみつかっています。弥生時代を中心に古墳時代から鎌倉時代頃までの遺物が見つかっていますが、最も有名な出土品として、パレス式土器と呼ばれる、表面が赤く塗られた弥生土器があり、東京国立博物館に所蔵されているものは国の重要文化財に指定されています。

断夫山古墳

【住所】名古屋市熱田区旗屋1丁目10-45
【アクセス】地下鉄名城線「伝馬町」駅下車。徒歩5分

断夫山古墳(熱田神宮公園)

断夫山古墳

断夫山古墳

【住所】名古屋市熱田区旗屋1丁目10-45
【アクセス】地下鉄名城線「伝馬町」駅下車。徒歩5分

断夫山古墳(熱田神宮公園)

高蔵公園

【住所】名古屋市熱田区高蔵町9
【アクセス】地下鉄名城線「西高蔵」駅下車。徒歩4分

高蔵公園

高蔵公園

【住所】名古屋市熱田区高蔵町9
【アクセス】地下鉄名城線「西高蔵」駅下車。徒歩4分

VR・ARアプリ「Go!Go!しだみ古墳群 あつたクエスト」

熱田区にある高蔵公園(高蔵古墳群)、断夫山古墳、白鳥古墳を巡りながら、出土品をモチーフにしたアイテムを集め、敵と戦い、あつたを守るというストーリーを楽しむことができます。

【仕様】
 ・iPhone、iPad、Androidスマートフォンタブレット用アプリケーション
 ・無料(ゲーム内課金なし)
 ・AppStore、GooglePlay内「しだみ古墳群」で検索

VR・ARアプリ「Go!Go!しだみ古墳群 あつたクエスト」

熱田区にある高蔵公園(高蔵古墳群)、断夫山古墳、白鳥古墳を巡りながら、出土品をモチーフにしたアイテムを集め、敵と戦い、あつたを守るというストーリーを楽しむことができます。

【仕様】
 ・iPhone、iPad、Androidスマートフォンタブレット用アプリケーション
 ・無料(ゲーム内課金なし)
 ・AppStore、GooglePlay内「しだみ古墳群」で検索

体感!しだみ古墳群ミュージアム(しだみゅー)をはじめとした志段味古墳群【守山区】

現在、名古屋市内には、約200基の古墳が確認されていますが、このうち古墳が最も集中しているのが「志段味古墳群」がある上志段味(かみしだみ)です。
「歴史の里志段味古墳群」は、名古屋市の北東端に位置する守山区上志段味に集積する、墳形および大きさとも様々な「志段味古墳群」と埴輪作りや勾玉作りといった古代体験や古墳群から出土した貴重な遺物を展示した「体感!しだみ古墳群ミュージアム」で構成されています。
「Go! Go! しだみ古墳群」というRPGアプリを使えば、ロールプレイングゲームの他、古墳をARやVRで楽しむこともできます。

【住所】名古屋市守山区大字上志段味字前山1367
【アクセス】
 JR中央線・愛知環状鉄道「高蔵寺」駅下車。徒歩24分
 名古屋ガイドウェイバスゆとりーとライン「新東谷橋南」バス停下車。徒歩8分
 名古屋ガイドウェイバスゆとりーとライン・市バス「上志段味」バス停下車。徒歩7分
 市バス「勝手塚」バス停下車。徒歩1分
 ※【住所】【アクセス】はいずれも「体感!しだみ古墳群ミュージアム」
しだみ古墳群ミュージアム ・SHIDAMU(しだみゅー)
しだみ古墳群ミュージアム ・SHIDAMU(しだみゅー)
しだみ古墳群ミュージアム ・SHIDAMU(しだみゅー)

◆歴史(古代~江戸時代)

旧東海道【南区】

大小様々な寺、神社が数キロの間に多数あり、「見晴台考古資料館」、「笠寺公園」、「呼続公園」など、博物館や大きな公園もあります。中でも笠寺観音は、節分の日はお祭り、6のつく日には市を開いており、多くの人でにぎわっています。
また、街道沿いに残る笠寺一里塚は、名古屋市内に残る唯一の一里塚で、東海道をしのぶにふさわしい大樹です。
南区役所では「東海道まち歩きの書」という旧東海道のまち歩きのためのパンフレットを発行しています。

【住所・アクセス】名鉄名古屋本線「呼続」駅~「本笠寺」駅の間

東海道周辺めぐり(名古屋市南区)

笠寺観音山門
笠寺観音山門

大小様々な寺、神社が数キロの間に多数あり、「見晴台考古資料館」、「笠寺公園」、「呼続公園」など、博物館や大きな公園もあります。中でも笠寺観音は、節分の日はお祭り、6のつく日には市を開いており、多くの人でにぎわっています。
また、街道沿いに残る笠寺一里塚は、名古屋市内に残る唯一の一里塚で、東海道をしのぶにふさわしい大樹です。
南区役所では「東海道まち歩きの書」という旧東海道のまち歩きのためのパンフレットを発行しています。

【住所・アクセス】名鉄名古屋本線「呼続」駅~「本笠寺」駅の間

東海道周辺めぐり(名古屋市南区)

◆歴史(戦国時代)

城山八幡宮【千種区】

歴史的な建物、きれいな街並み、豊かな自然、おしゃれなカフェなど、魅力的な場所にあふれている千種区。
「城山八幡宮」は、織田信長の父・信秀公が建てた「末森城」の跡地に立つお宮で、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の紀行でも紹介された話題の場所です。
お堀など戦国時代の名残がみられるこの場所は、今は縁結び神社としても有名で、連理木(れんりぼく)や桃取石(ももとりいし)など見どころいっぱい。さまざまな絵柄の御朱印・御城印を授かれることでも人気の場所です。

城山八幡宮(本堂)

歴史的な建物、きれいな街並み、豊かな自然、おしゃれなカフェなど、魅力的な場所にあふれている千種区。
「城山八幡宮」は、織田信長の父・信秀公が建てた「末森城」の跡地に立つお宮で、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の紀行でも紹介された話題の場所です。
お堀など戦国時代の名残がみられるこの場所は、今は縁結び神社としても有名で、連理木(れんりぼく)や桃取石(ももとりいし)など見どころいっぱい。さまざまな絵柄の御朱印・御城印を授かれることでも人気の場所です。

【住所】名古屋市千種区城山町2-88
【アクセス】
 地下鉄東山線「覚王山」駅下車。2番出口より徒歩7分
 地下鉄東山線「本山」駅下車。1番出口より徒歩6分

城山八幡宮 スポット詳細
城山八幡宮 公式サイト

【住所】名古屋市千種区城山町2-88
【アクセス】
 地下鉄東山線「覚王山」駅下車。2番出口より徒歩7分
 地下鉄東山線「本山」駅下車。1番出口より徒歩6分

城山八幡宮 スポット詳細
城山八幡宮 公式サイト

千種区の名所を様々な方法で紹介しています!

太閤秀吉功路 人生大出世夢街道【中村区】

豊臣秀吉や加藤清正の生誕地として知られる名古屋市中村区。区内には、武将にゆかりのある地名や史跡、歴史的・文化的な資源が点在し、「武将のふるさと」として親しまれています。
戦国一の大出世を果たした豊臣秀吉は地元の誇りであり、名古屋駅から、豊臣秀吉の生誕地(豊公誕生之地)の石碑が立つ中村公園までのルートは「太閤秀吉功路 人生大出世夢街道」と命名されました。「出世・挑戦・成功したい人を日本一応援するロード」というコンセプトのもと、ルート沿いには豊臣秀吉が生まれてから天下統一を果たすまでの大出世ストーリーを追体験できる「太閤秀吉モニュメント」が設置されているほか、豊國神社をはじめ、さまざまな史跡や飲食店等の魅力があります。

【住所】名古屋市中村区内
【アクセス】
 JR・名鉄・近鉄・地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅
 地下鉄桜通線「中村区役所」駅
 地下鉄東山線「中村公園」駅

太閤秀吉功路 人生大出世夢街道

豊臣秀吉や加藤清正の生誕地として知られる名古屋市中村区。区内には、武将にゆかりのある地名や史跡、歴史的・文化的な資源が点在し、「武将のふるさと」として親しまれています。
戦国一の大出世を果たした豊臣秀吉は地元の誇りであり、名古屋駅から、豊臣秀吉の生誕地(豊公誕生之地)の石碑が立つ中村公園までのルートは「太閤秀吉功路 人生大出世夢街道」と命名されました。「出世・挑戦・成功したい人を日本一応援するロード」というコンセプトのもと、ルート沿いには豊臣秀吉が生まれてから天下統一を果たすまでの大出世ストーリーを追体験できる「太閤秀吉モニュメント」が設置されているほか、豊國神社をはじめ、さまざまな史跡や飲食店等の魅力があります。

【住所】名古屋市中村区内
【アクセス】
 JR・名鉄・近鉄・地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅
 地下鉄桜通線「中村区役所」駅
 地下鉄東山線「中村公園」駅

犬千代ルート【中川区】

中川区は、前田利家生誕の地。利家にゆかりのある史跡などを巡るウォーキングコースが「犬千代ルート」です。
平成13年に策定されたこのルートは、令和元年度には「なかがわ・利家ルネッサンス(前田利家の魅力発信事業)」と銘打ちルート表示板の作成やPR動画の作成、オリジナル商品取扱店登録制度の創設を行いました。また、ルート上の路面表示を改修し、整備が整いました。
今後、「なごや歴史探検」アプリへの掲載を検討中です。

【住所】名古屋市中川区
【アクセス】あおなみ線「荒子」駅または地下鉄東山線「高畑」駅~近鉄名古屋線「伏屋」駅までのウォーキングコース

前田速念寺
前田速念寺
前田速念寺
前田速念寺

桶狭間の戦い関連スポット【緑区】

大河ドラマ「麒麟がくる」でも話題になった、桶狭間の戦いゆかりの史跡が数多く残ります。

大高城跡

大高城跡には城山八幡社があり、本丸及び二の丸曲輪跡、空堀跡などの遺構があります。城跡周辺の道路は細く、十字路がない構成になっており、城下町の特徴が残っています。

【住所】名古屋市緑区大高町城山
【アクセス】JR東海道本線「大高」駅下車。徒歩約10分

大高城跡

大高城跡には城山八幡社があり、本丸及び二の丸曲輪跡、空堀跡などの遺構があります。城跡周辺の道路は細く、十字路がない構成になっており、城下町の特徴が残っています。

【住所】名古屋市緑区大高町城山
【アクセス】JR東海道本線「大高」駅下車。徒歩約10分

鷲津砦跡

永禄2年(1559年)織田信長が今川氏に対抗するために丸根砦とともに築いた砦であり、大高城と丸根砦との三角形の位置にあります。
鷲津砦跡のある丘陵の麓には、縁起の良い名前の『長寿寺』があります。もともと「長祐寺」という名前でしたが、鷲津砦の兵火で焼失し、江戸時代に再興した際に『長寿寺』となり、現在に至っています。昭和13年に国の指定史跡となりました。

【住所】名古屋市緑区大高町鷲津山
【アクセス】JR東海道本線「大高」駅下車。徒歩約5分

鷲津砦跡

永禄2年(1559年)織田信長が今川氏に対抗するために丸根砦とともに築いた砦であり、大高城と丸根砦との三角形の位置にあります。
鷲津砦跡のある丘陵の麓には、縁起の良い名前の『長寿寺』があります。もともと「長祐寺」という名前でしたが、鷲津砦の兵火で焼失し、江戸時代に再興した際に『長寿寺』となり、現在に至っています。昭和13年に国の指定史跡となりました。

【住所】名古屋市緑区大高町鷲津山
【アクセス】JR東海道本線「大高」駅下車。徒歩約5分

丸根砦跡

鷲津砦と同じく信長の築いた楕円状のこぢんまりした砦で一部郭と濠が形を残しています。永禄3年(1560年)桶狭間の戦いの時、佐久間盛重が手勢700人で守り、松平元康ら今川勢の軍と激戦したところで鉄砲が使用されたと言われています。昭和13年大高城跡、鷲津砦跡とともに国の指定史跡となりました。

【住所】名古屋市緑区大高町丸根16
【アクセス】JR東海道本線「大高」駅下車。徒歩約15分

丸根砦跡

鷲津砦と同じく信長の築いた楕円状のこぢんまりした砦で一部郭と濠が形を残しています。永禄3年(1560年)桶狭間の戦いの時、佐久間盛重が手勢700人で守り、松平元康ら今川勢の軍と激戦したところで鉄砲が使用されたと言われています。昭和13年大高城跡、鷲津砦跡とともに国の指定史跡となりました。

【住所】名古屋市緑区大高町丸根16
【アクセス】JR東海道本線「大高」駅下車。徒歩約15分

善照寺砦跡

善照寺砦は鳴海城の東、丘陵沿いの端に位置し、鳴海城の抑えとして築かれたことが位置関係から今も実感できます。
現在は砦公園となっており遺構は残っていませんが、所在地の地名「砦」に名を残しています。公園の東及び南側は斜面になっており、丘陵沿いの端にあったことがわかります。また、公園内にある展望や階段を上がったあたりの場所からは、今川先陣隊がいたとされる高根山はじめ桶狭間方面を望むことができます。

【住所】名古屋市緑区鳴海町砦
【アクセス】名鉄名古屋本線「鳴海」駅下車。徒歩10分

善照寺砦跡

善照寺砦は鳴海城の東、丘陵沿いの端に位置し、鳴海城の抑えとして築かれたことが位置関係から今も実感できます。
現在は砦公園となっており遺構は残っていませんが、所在地の地名「砦」に名を残しています。公園の東及び南側は斜面になっており、丘陵沿いの端にあったことがわかります。また、公園内にある展望や階段を上がったあたりの場所からは、今川先陣隊がいたとされる高根山はじめ桶狭間方面を望むことができます。

【住所】名古屋市緑区鳴海町砦
【アクセス】名鉄名古屋本線「鳴海」駅下車。徒歩10分

こちらのコラムもチェック!

◆歴史(江戸時代)

美濃路【西区】

「東海道宮宿」と「中山道垂井宿」をつなぐ重要な街道として多くの人々が往来した美濃路。街道の一部が海路のため天候に左右される東海道より、陸路である美濃路がよく利用されたそうです。
この美濃路の一部が西区にも通っています。江戸中期の住居と元禄期の典型的な防火建築である土蔵が愛知県の有形文化財に指定されている伊藤家住宅を始め、尾張藩主の徳川吉道が延焼を避けるため堀川沿いの商家の裏道幅を4間(約7m)に拡張させたのが語源といわれ、古い家屋や蔵などが立ち並び江戸時代の雰囲気が残る四間道や、歴史ある神社などがあります。

【住所】名古屋市西区内
【アクセス】地下鉄鶴舞線「浅間町」駅~名鉄名古屋本線「東枇杷島」駅
四間道
四間道
伊藤家住宅
伊藤家住宅

八事山興正寺、興正寺公園【昭和区】

八事山興正寺は、尾張藩3代藩主徳川光友により建立を許され創建し、以降、尾張徳川家の祈願所として繁栄。境内にある五重塔は棟礼によると文化5年(1808年)建立で、国の重要文化財に指定されています。
興正寺公園は、興正寺から敷地の一部の寄付を受け、昭和44年に開園。園内の樹林地は、江戸時代からの自然林が今なお残り、都心にありながら大きく改変されていない貴重な自然を楽しめる場所となっています。

【住所】名古屋市昭和区八事本町78
【アクセス】地下鉄鶴舞線・名城線「八事」駅下車。徒歩3分

八事山興正寺 スポット詳細
八事山興正寺 公式サイト


<イベント情報>
 昭和区歴史と文化の交流会


【日時】11月21日(土)10:00~15:00
【開催場所】八事山興正寺五重塔附近
【内容】
 特設野外ステージにて、旭堂鱗林さんによる講談や琴の演奏
 徳川宗春公ゆかりの掛け軸の展示
 境内ガイドツアー(徳川宗春公が参拝した場所などをめぐります)
 ※毎月21日に実施している「興正寺マルシェ」も行っています!
【お問い合わせ先】
 昭和区役所地域力推進室(052-735-3822)

八事山興正寺は、尾張藩3代藩主徳川光友により建立を許され創建し、以降、尾張徳川家の祈願所として繁栄。境内にある五重塔は棟礼によると文化5年(1808年)建立で、国の重要文化財に指定されています。
興正寺公園は、興正寺から敷地の一部の寄付を受け、昭和44年に開園。園内の樹林地は、江戸時代からの自然林が今なお残り、都心にありながら大きく改変されていない貴重な自然を楽しめる場所となっています。

【住所】名古屋市昭和区八事本町78
【アクセス】地下鉄鶴舞線・名城線「八事」駅下車。徒歩3分

八事山興正寺 スポット詳細
八事山興正寺 公式サイト


<イベント情報>
 昭和区歴史と文化の交流会


【日時】11月21日(土)10:00~15:00
【開催場所】八事山興正寺五重塔附近
【内容】
 特設野外ステージにて、旭堂鱗林さんによる講談や琴の演奏
 徳川宗春公ゆかりの掛け軸の展示
 境内ガイドツアー(徳川宗春公が参拝した場所などをめぐります)
 ※毎月21日に実施している「興正寺マルシェ」も行っています!
【お問い合わせ先】
 昭和区役所地域力推進室(052-735-3822)

◆歴史(昭和時代・戦前)

旧加藤商会ビル【中区】

昭和6年(1931年)頃に貿易商を営む加藤商会の本社ビルとして建てられました。戦前は建物内にシャム国(現在のタイ王国)の領事館が置かれていたこともあります。その後、所有者が変わり、事務所や倉庫として使われたり、ビル全体が広告塔となっていたこともあります。平成12年に名古屋市の所有となり、平成13年4月に国の登録有形文化財となりました。
テラコッタ(柱頭飾り)、外側のレンガ調タイルやレリーフ模様が特徴的。地下1階には、堀川の環境・歴史・文化に関する情報等の集積や展示を行うための堀川ギャラリーがあります。
中区役所では「旧加藤商会ビル」の歴史を紙芝居で紹介しています!

中区の歴史紙芝居「加藤商会ビル」(名古屋市中区) 

【住所】名古屋市中区錦1-15-17
【アクセス】地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅下車。徒歩10分

昭和6年(1931年)頃に貿易商を営む加藤商会の本社ビルとして建てられました。戦前は建物内にシャム国(現在のタイ王国)の領事館が置かれていたこともあります。その後、所有者が変わり、事務所や倉庫として使われたり、ビル全体が広告塔となっていたこともあります。平成12年に名古屋市の所有となり、平成13年4月に国の登録有形文化財となりました。
テラコッタ(柱頭飾り)、外側のレンガ調タイルやレリーフ模様が特徴的。地下1階には、堀川の環境・歴史・文化に関する情報等の集積や展示を行うための堀川ギャラリーがあります。
中区役所では「旧加藤商会ビル」の歴史を紙芝居で紹介しています!

中区の歴史紙芝居「加藤商会ビル」(名古屋市中区) 

【住所】名古屋市中区錦1-15-17
【アクセス】地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅下車。徒歩10分

◆自然

オオカンザクラの並木道【東区】

東区泉二丁目と三丁目を隔てる南北の道路にある寒桜の並木道は、毎年市内でいち早く花見ができる名所となっています。
昭和36年(1961年)春、「名古屋で一番早く咲く桜を植えていただきたい」という地元の希望がかない、当初16本の苗木が植えられました。当時植えられた木で残っているのは6本ですが、その後新たに植えられたものも含めて、現在では約140本の桜が並木道をつくり、早い春が楽しめます。淡紅色の桜は、大寒桜(オオカンザクラ)で、濃い紅紫色の桜は、寒緋桜(カンヒザクラ)です。
並木道沿いには、「日本の女優第1号」と言われた川上貞奴と「電力王」と言われた福沢桃介が居住した建物を移築・復元した「文化のみち 二葉館」があります。こちらは季節を問わずお楽しみいただけます。

【住所】名古屋市東区泉二丁目、三丁目
【アクセス】
 地下鉄東山線「高岳」駅下車。2番出口よりすぐ
 なごや観光ルートバス メーグル「文化のみち二葉館」下車。

オオカンザクラの並木道(名古屋市東区)

東区泉二丁目と三丁目を隔てる南北の道路にある寒桜の並木道は、毎年市内でいち早く花見ができる名所となっています。
昭和36年(1961年)春、「名古屋で一番早く咲く桜を植えていただきたい」という地元の希望がかない、当初16本の苗木が植えられました。当時植えられた木で残っているのは6本ですが、その後新たに植えられたものも含めて、現在では約140本の桜が並木道をつくり、早い春が楽しめます。淡紅色の桜は、大寒桜(オオカンザクラ)で、濃い紅紫色の桜は、寒緋桜(カンヒザクラ)です。
並木道沿いには、「日本の女優第1号」と言われた川上貞奴と「電力王」と言われた福沢桃介が居住した建物を移築・復元した「文化のみち 二葉館」があります。こちらは季節を問わずお楽しみいただけます。

【住所】名古屋市東区泉二丁目、三丁目
【アクセス】
 地下鉄東山線「高岳」駅下車。2番出口よりすぐ
 なごや観光ルートバス メーグル「文化のみち二葉館」下車。

オオカンザクラの並木道(名古屋市東区)

藤前干潟【港区】

庄内川と日光川に挟まれた名古屋港の一番奥にある、藤前干潟は、40種にも及ぶシギ・チドリ類、わが国有数の渡来地。一時、ゴミの埋立地になりかけたが取りやめとなり、2002年にラムサール条約に登録され、国際的にも重要な干潟となりました。2022年に20周年を迎えるため、20周年への盛り上げ策として、港区役所では、今年(2020年)から「藤前干潟プロムナード事業」を実施します。
また、藤前干潟ふれあい事業実行委員会では、「藤前干潟ふれあい事業」として、藤前干潟を盛り上げるため、環境省やNPO等と協働して、藤前干潟と通年で触れ合えるプログラムを実施中です。

庄内川と日光川に挟まれた名古屋港の一番奥にある、藤前干潟は、40種にも及ぶシギ・チドリ類、わが国有数の渡来地。一時、ゴミの埋立地になりかけたが取りやめとなり、2002年にラムサール条約に登録され、国際的にも重要な干潟となりました。2022年に20周年を迎えるため、20周年への盛り上げ策として、港区役所では、今年(2020年)から「藤前干潟プロムナード事業」を実施します。
また、藤前干潟ふれあい事業実行委員会では、「藤前干潟ふれあい事業」として、藤前干潟を盛り上げるため、環境省やNPO等と協働して、藤前干潟と通年で触れ合えるプログラムを実施中です。

【住所】
 稲永ビジターセンター、野鳥観察館:名古屋市港区野跡4-11-2
 藤前活動センター:名古屋市港区藤前2-202
【アクセス】
 藤前活動センター、野鳥観察館:名鉄バスセンター(名古屋駅)から三重交通バス「イオンモール名古屋茶屋」行、「南陽町藤前」バス停下車。徒歩約15分
 稲永ビジターセンター:あおなみ線「野跡」駅下車。徒歩10分

藤前干潟の保全・活用(名古屋市)

【住所】
 稲永ビジターセンター、野鳥観察館:名古屋市港区野跡4-11-2
 藤前活動センター:名古屋市港区藤前2-202
【アクセス】
 藤前活動センター、野鳥観察館:名鉄バスセンター(名古屋駅)から三重交通バス「イオンモール名古屋茶屋」行、「南陽町藤前」バス停下車。徒歩約15分
 稲永ビジターセンター:あおなみ線「野跡」駅下車。徒歩10分

藤前干潟の保全・活用(名古屋市)

明徳公園・牧野ヶ池緑地・猪高緑地【名東区】

名東区には緑地や公園が100か所以上あり、自然を感じる憩いの場が多く、公園等面積率は10.7%になります(市平均7.8%)。
自然が多い特徴を生かし、区役所では自然を満喫しながら、自然散策サポーターの解説つきで緑地を散策する「自然散策会」、また自然豊かな緑地や生きもの写真を募集し緑地の魅力を知ってもらう「名東区緑地フォトコンテスト」などを開催しています。

明徳公園

【住所】名古屋市名東区猪高町大字藤森
【アクセス】
 市バス「明徳公園北」バス停下車。徒歩5分
 市バス「藤森一丁目」バス停下車。徒歩3分

明徳公園MAP

明徳公園

明徳公園

【住所】名古屋市名東区猪高町大字藤森
【アクセス】
 市バス「明徳公園北」バス停下車。徒歩5分
 市バス「藤森一丁目」バス停下車。徒歩3分

明徳公園MAP

牧野ヶ池緑地

【住所】名古屋市名東区猪高町大字高針字梅森坂52-175
【アクセス】市バス「梅森坂」バス停下車。徒歩2分

牧野ヶ池緑地(あいちおでかけナビ「公園であそぼう!」)

牧野ヶ池緑地

牧野ヶ池緑地

【住所】名古屋市名東区猪高町大字高針字梅森坂52-175
【アクセス】市バス「梅森坂」バス停下車。徒歩2分

牧野ヶ池緑地(あいちおでかけナビ「公園であそぼう!」)

猪高緑地

【住所】名古屋市名東区猪高町
【アクセス】
 市バス「障害者スポーツセンター」バス停下車。徒歩1分
 市バス「猪高緑地」バス停下車。徒歩8分

猪高緑地(名古屋市)

猪高緑地

猪高緑地

【住所】名古屋市名東区猪高町
【アクセス】
 市バス「障害者スポーツセンター」バス停下車。徒歩1分
 市バス「猪高緑地」バス停下車。徒歩8分

猪高緑地(名古屋市)

天白川護床工、寄鷺橋【天白区】

天白区のほぼ中央で天白川と植田川が合流し、天白川は南区を抜け海へ注いでいます。合流点付近に東海地方では珍しいニールセンローゼ型の人道橋「寄鷺(きりょう)橋」があります。また、「天白川天白護床工(ごしょうこう)」は、植田川との合流点につくられた河川管理施設で、馬蹄形で段状という特異な形にで自然と調和し、快いせせらぎの音を創出したところが高い評価を受け平成4年度には「名古屋市都市景観大賞」を受賞しました。河川敷には公園、サイクリングコースや緑道があり、ジョギングなどが楽しめます。

【住所】名古屋市天白区島田
【アクセス】市バス「島田」又は「坂海戸」バス停下車。

史跡散策路(名古屋市天白区)

天白川

天白区のほぼ中央で天白川と植田川が合流し、天白川は南区を抜け海へ注いでいます。合流点付近に東海地方では珍しいニールセンローゼ型の人道橋「寄鷺(きりょう)橋」があります。また、「天白川天白護床工(ごしょうこう)」は、植田川との合流点につくられた河川管理施設で、馬蹄形で段状という特異な形にで自然と調和し、快いせせらぎの音を創出したところが高い評価を受け平成4年度には「名古屋市都市景観大賞」を受賞しました。河川敷には公園、サイクリングコースや緑道があり、ジョギングなどが楽しめます。

【住所】名古屋市天白区島田
【アクセス】市バス「島田」又は「坂海戸」バス停下車。

史跡散策路(名古屋市天白区)

◆商店街

柳原通商店街【北区】

柳原通商店街振興組合は、昭和37年(1962年)に設立されました。愛知県下では初、全国でも2番目に設置された商店街振興組合と言われています。
昭和の風情を感じるアーケードがある柳原通商店街には、まちの電気屋、薬屋、八百屋、魚屋、肉屋から衣料品店、飲食店等が約40店舗並び、個性と人情味あふれる店主が勢ぞろい。
名古屋城からほど近く、商店街から真っすぐ南向きに名古屋テレビ塔が通りの真ん中に見える風景はまちの誇りです。

柳原通商店街

柳原通商店街振興組合は、昭和37年(1962年)に設立されました。愛知県下では初、全国でも2番目に設置された商店街振興組合と言われています。
昭和の風情を感じるアーケードがある柳原通商店街には、まちの電気屋、薬屋、八百屋、魚屋、肉屋から衣料品店、飲食店等が約40店舗並び、個性と人情味あふれる店主が勢ぞろい。
名古屋城からほど近く、商店街から真っすぐ南向きに名古屋テレビ塔が通りの真ん中に見える風景はまちの誇りです。

【住所】名古屋市北区柳原
【アクセス】地下鉄名城線「名城公園」駅下車 徒歩5分

柳原通商店街 公式Facebook

【住所】名古屋市北区柳原
【アクセス】地下鉄名城線「名城公園」駅下車 徒歩5分

柳原通商店街 公式Facebook

◆食

さくらスイーツ【瑞穂区】

瑞穂区内には、日本のさくら名所100選に選ばれた山崎川のさくらをはじめ、桜の見どころがたくさんあります。その特色を活かし、桜にちなんだスイーツを販売するお店も多く、“桜”とともに「瑞穂の魅力」となっており、ジェラートや赤飯まんじゅうなど年中楽しめるものもあります。

【住所】名古屋市瑞穂区内のスイーツ販売店
【アクセス】地下鉄桜通線「桜山」「瑞穂区役所」「瑞穂運動場西」「新瑞橋」ほか

アクセスマップ

関連リンク

広告募集について

go to page top

観光情報検索

キーワード検索する

ジャンル別に検索する

  • 観光スポット
  • イベント
  • 特集
  • モデルコース
  • 観光ツアー
  • お土産
  • グルメ
  • 宿泊