ダム酒フェスタ~熟 3rdSTAGE2025~ | 【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」

閉じる

  1. トップページ
  2. イベント
  3. ダム酒フェスタ~熟 3rdSTAGE2025~

栄・伏見

ダム酒フェスタ~熟 3rdSTAGE2025~

だむざけふぇすた じゅく サードステージ

開催日:2025年9月13日(土) ~ 14日(日)

愛知・岐阜の13酒蔵が、地元の4つのダム(矢作ダム・丸山ダム・阿木川ダム・小里川ダム)とタッグを組み、2023年にスタートしたプロジェクト。

今年は、名古屋の中心部にある「Hisaya-odori Park(久屋大通公園)テレビトーヒロバ」で9月13日・14日に開催いたします。

「ダム酒」とは、"天然の貯蔵庫=ダム"で熟成させた日本酒のこと。
今年は、0年、1年熟成、2年熟成とダムで寝かせた熟成違いのお酒の飲み比べが実現。
新たな発見やロマンを感じられ、熟成酒とは異なる変化も楽しめる「ダム酒」。
出品する39種類のお酒、名古屋の飲食店が提供するおつまみ(別途料金)とともにダム酒の試飲がお楽しみいただけます。
ダム酒を購入いただいた方には、PRイベント実行委員会から先着でダムステッカーをプレゼント!

また、4つのダムの展示もあり、ダム好きな方にもお楽しみいただけるイベントです。
さらに「ダム貯蔵酒とダム・水源地域PRイベント」とのコラボ企画もございます。
ダム印を集めて流域治水オリジナルグッズをもらおう!!
詳細はこちら 

https://drive.google.com/file/d/1IKrq8Jmz4Bx3z4TMR-qvocQyTyBQeoUU/view?usp=sharing

【開催日時】9月13日(土)11:00〜18:00 /14日(日)11:00〜17:00
【開催場所】 Hisaya-odori Park(ヒサヤオオドオリパーク) テレビトーヒロバ
【チケット】 前売り 2,000円/当日券 2,500円(税込) 
※お猪口・酒札10枚付・和らぎ水・お猪口ホルダー付き
※試飲にはスターターセットのご購入が必要となります。

※前売りチケットの購入
・チケットぴあ

https://w.pia.jp/t/dam-sake-festa/

・参加各蔵元
・酒ゃおおたけ 
・リカーショップオオタケ
・THE蔵

チケットは、予定数に達し次第、販売終了となり、販売終了とさせていただきます。
お早めにご購入ください。

【主催】 ダム貯蔵酒サミット実行委員会

―参加酒蔵一覧(順不同)―
浦野(愛知県豊田市)、関谷醸造(愛知県北設楽郡設楽町)、豊田酒造(愛知県豊田市)、中垣酒造(愛知県豊田市)、蔵元やまだ(岐阜県加茂郡八百津町)、花盛酒造(岐阜県加茂郡八百津町)、中島醸造(岐阜県瑞浪市)、若葉(岐阜県瑞浪市)、岩村醸造(岐阜県恵那市)、恵那醸造(岐阜県中津川市)、大橋酒造(岐阜県中津川市)、はざま酒造(岐阜県中津川市)、山内酒造(岐阜県中津川市)

―参加ダム一覧(順不同)―
矢作ダム(愛知県豊田市)、丸山ダム(岐阜県加茂郡八百津町)、阿木川ダム(岐阜県恵那市)、小里川ダム(岐阜県恵那市)

詳細

日程 2025年9月13日(土)~9月14日(日)
時間 11:00~18:00(備考:日曜日11:00~17:00)
開催場所 Hisaya-odori Park(ヒサヤオオドオリパーク) テレビトーヒロバ
料金 有料:前売り 2,000円/当日券 2,500円(税込) 
※お猪口・酒札10枚付・和らぎ水・お猪口ホルダー付き
※試飲にはスターターセットのご購入が必要となります。
※前売りチケットの購入・チケットぴあ

https://w.pia.jp/t/dam-sake-festa/

・参加各蔵元
・酒ゃおおたけ 
・リカーショップオオタケ
・THE蔵 ・糀MARUTANI
お問い合わせ先 ダム貯蔵酒サミット実行委員会
メールアドレス mit1787w@gmail.com

※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報 一緒に廻れるオススメスポット

関連リンク

広告募集について

go to page top

観光情報検索

キーワード検索する

ジャンル別に検索する

  • 観光スポット
  • イベント
  • 特集
  • モデルコース
  • 観光ツアー
  • お土産
  • グルメ
  • 宿泊