国宝茶室「如庵」は、茶の湯の創成期に尾張の国が生んだ大宗匠・織田有楽斎が建てた茶室で、1936(昭和11)年に国宝の指定をうけた茶道文化史上貴重な遺構です。「旧正伝院書院」は「如庵」に連なる隠居所であり、重要文化財に指定されています。
その他、 有楽斎が大阪・天満に構えた茶室を古図にもとづいて復元した「元庵」、茶会のために新築された「弘庵」があり、四季折々の庭園をお楽しみいただけます。

詳細
住所 |
〒484-0081 犬山市犬山御門先1番地 |
---|---|
エリア | 名古屋近郊 |
アクセス | 名鉄犬山線「犬山遊園」駅下車、西出口より徒歩7分 |
TEL | 0568-61-4608 (英語での問い合わせ否) |
営業時間 | 9:30~17:00(入苑は16:30まで) |
休館日 | 毎週水曜日(祝日の場合は翌日へ振替) 年末年始(12/29~1/1) ※その他、不定期で休苑となる場合があります。 |
料金 | 大人:1,200円 |
駐車場 | あり |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。