名古屋近郊
トヨタ モータースポーツ列伝『弛まぬ挑戦者たち』
とよた もーたーすぽーつれつでん たゆまぬちょうせんしゃたち
開催日:2020年11月3日(火) ~ 2021年4月11日(日)
このイベントは終了しました。
豊田喜一郎がレース参戦の意義を唱えたことにはじまる、モノづくりと共に現在続くトヨタのモータースポーツへ取り組みを実車とともに紹介。

第5回豪州一周ラリー(Mobilgas Rally)参戦車(レプリカ)【1957】

超高速耐久トライアル挑戦車 (レプリカ)【1966】

全日本富士1000kmレース エキシビション走行車【1970】

IMSA GTOクラス参戦車【1988】
スポット情報

トヨタ博物館
- クルマ館では、19世紀末のガソリン自動車の誕生から現代までの自動車の歴史を、約140台の車両により年代ごとに展示。文化館には、ポスターや自動車玩具、カーマスコットなど自動車にまつわる文化資料、約4,000点を展示する「クルマ文化資料室」などがある。自動車に関する資料を揃えた図書室には、お子様向けの乗り物の絵本を集めた「のりもの・えほん・としょしつ」を併設している。
詳細
日程 | 2020年11月3日(火) ~ 2021年4月11日(日) |
---|---|
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日。ただし1月4日、3月29日は開館)、年末年始(12月25日~1月1日) |
時間 | 9:30~17:00(入館受付は16:30まで) |
開催場所 | トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室 |
料金 | 有料 |
料金詳細 | 大人:1,200円 中高生:600円 小学生:400円 シルバー(65歳以上):700円 |
お問い合わせ先 | トヨタ博物館 |
TEL | 0561-63-5151 |
アクセス | リニモ(東部丘陵線)「芸大通(トヨタ博物館前)」駅下車。1番出口より徒歩5分 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。