2022年の干支は「寅」!
トラにちなんだものや縁起の良いイベント、スポットが盛りだくさんです。
冬季スペシャルナゾトキラリー「東山探偵団~レッサーパンダと冬の花~」
探偵団になりきって事件を解決しよう。
動物園本園と植物園をまわってナゾをとくクイズラリーです。
事件を解決できたら参加賞もあります。
【配布場所】
チラシは各門で配布
【期間】
2021年12月11日(土)~2022年1月30日(日)
【開催時間】
9:00~16:30 ※参加賞の交換は16:30まで

探偵団になりきって事件を解決しよう。
動物園本園と植物園をまわってナゾをとくクイズラリーです。
事件を解決できたら参加賞もあります。
【配布場所】
チラシは各門で配布
【期間】
2021年12月11日(土)~2022年1月30日(日)
【開催時間】
9:00~16:30 ※参加賞の交換は16:30まで
ガッチリつかんではなさない!コアラの勝ち木で合格祈願
「コアラは木から落ちない」にあやかった「こあらのとまり木(勝ち木)」のモニュメントを設置します。
【場所】
本園コアラ舎入口
【期間】
1月30日(日)まで

「コアラは木から落ちない」にあやかった「こあらのとまり木(勝ち木)」のモニュメントを設置します。
【場所】
本園コアラ舎入口
【期間】
1月30日(日)まで
干支アイスの限定販売
2022の干支の寅【トラ】をイメージしたアイスを期間限定で販売します!
【販売場所】
北園カフェノースガーデン
【販売期間】
2022年1月2日(日)~28日(金)
【価格】
380円(イートイン価格387円)

2022の干支の寅【トラ】をイメージしたアイスを期間限定で販売します!
【販売場所】
北園カフェノースガーデン
【販売期間】
2022年1月2日(日)~28日(金)
【価格】
380円(イートイン価格387円)
スポット情報

名古屋市東山動植物園
- 動物園には人気動物がたくさん!小さなメダカから大きなゾウまで飼育種類数は日本一。多種多様な動物たちを観察することができます。
イケメンゴリラとして人気のあるニシゴリラのシャバーニが暮らすゴリラ・チンパンジー舎、ゾージアム(アジアゾウ舎)やコアラ舎などの多様な展示施設では、動物を観察するだけでなく、その生態や生息地の紹介など学習展示も豊富。楽しみながら学ぶことができます。
植物園には大温室や丘陵地の自然林を利用し約7,000種の植物を展示しています。桜の回廊には約100種1,000本の桜が春を彩ります。秋には奥池や日本庭園を中心に約500本の樹木が色づき、市内屈指の紅葉スポットとなっています。その他にも椿園、バラ園、お花畑など四季折々の趣のある風景を楽しめます。
詳細
日程 | 2021年12月15日(水) ~ 2022年1月30日(日) |
---|---|
時間 | 9:00~16:50(入園は16:30まで) |
開催場所 | 東山動植物園 |
料金 | 有料 |
料金詳細 | 大人:500円 中学生以下:無料 |
お問い合わせ先 | 東山公園総合事務所 |
TEL | 052-782-2111 |
アクセス | ●正門:地下鉄東山線「東山公園」駅3番出口徒歩3分 ●星ヶ丘門・植物園:地下鉄東山線「星ヶ丘」駅三越連絡出口徒歩15分 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。