近年注目の12遺跡を紹介し、あわせて被災地の遺跡や「記念物」について特葉。地域展では、信長・秀吉・家康ゆかりの城から、城づくり•町づくりの様子に迫る。
スポット情報

名古屋市博物館
- 名古屋を中心とする尾張地方の歴史資料を収集する博物館です。常設展示室では、旧石器時代から現代までの歴史を紹介しています。資料の多くは市民からの寄贈品で、約2万4千件、27万点以上の資料が集められています。特別展示室では国内外の優れた文化遺産を紹介する特別展と、尾張地域の歴史文化を掘り起こす企画展を開催しています。あわせて講演会やワークショップなど様々な企画で皆様の御来館をお待ちしています。館の前景として日本庭園を配し、四季折々の景色をお楽しみいただくこともできます。地下1階には講堂が、3階にはギャラリーがあり、美術作品等発表の場として市民に開放しています。なお当館は、2023年度後半から、リニューアル工事のため休館します。
詳細
日程 |
2019年11月16日(土) ~ 12月28日(土) 休館日:毎週月曜日(祝休日の場合は開館、翌平日休館)、第4火曜日 (11月26日・12月24日) |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入場は16:30まで) |
開催場所 | 名古屋市博物館 |
料金 | 有料 |
料金詳細 | 一般1,000円 高大生600円 ※中学生以下無料 |
お問い合わせ先 | 名古屋市博物館 |
TEL | 052-853-2655(英語での問い合わせ否) |
FAX | 052-853-8400(英語での問い合わせ可) |
アクセス | ●地下鉄桜通線「桜山」駅 4番出口から徒歩5分 ●市バス栄26系統・金山14系統(桜山経由)「博物館」バス停下車すぐ |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。