「有松天満社秋季大祭」では、名古屋市の有形民俗文化財に指定されている「布袋車」「唐子車」「神功皇后車」と呼ばれる3輌の山車が有松東海道を曳行します。
2022年度の山車運行は15時までです。雨天時は山車運行中止。
※密を回避するため、2022年度は有松・鳴海絞会館でのからくり実演がございません。ご注意ください。
東町 布袋車 正面復元新調幕お披露目
【日程】2022年10月2日(日)
【時間】10:00~16:00まで
【場所】有松山車会館
【時間】10:00~16:00まで
【場所】有松山車会館
有松町並みツアー
【日程】2022年10月2日(日)
【時間】11:00~、12:00~、13:00~、14:00~
【場所】有松鳴海絞会館入口
【料金】無料
【時間】11:00~、12:00~、13:00~、14:00~
【場所】有松鳴海絞会館入口
【料金】無料
スポット情報

有松山車会館
- 有松にある山車三輌〔布袋車・唐子車・神功皇后車〕を毎年交代に展示し、まつり文化を紹介しております。慶長年間より現在まで400年を経て、町並みも江戸風情を残し落ち着きと潤いを感じさせてくれるとともに、生きた歴史資料として貴重なものです。毎年10月第1日曜日に開催する秋まつりの山車曳きにはどなたも参加いただけます。是非おこし下さい。
詳細
日程 | 2022年10月2日(日) |
---|---|
開催場所 | 有松・東海道一円 |
お問い合わせ先 | 有松山車会館(開館時間:土・日・祝日 10:00-16:00) |
TEL | 052-621-3000 |
ホームページURL | https://www.arimatsu-tenmansha.com/ |
アクセス | 名鉄「有松」駅より徒歩約10分。 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。