栄・伏見
市営交通資料センター
※事前予約が必要。詳しくは公式サイト参照ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、掲載内容は変更となる場合があります。
最新の情報は、公式ホームページ等にてご確認ください。
鶴舞線を走っている3050形の本物の運転台を使用した、地下鉄運転の疑似体験で臨場感あふれるリアルな体験を楽しんでいただけます。
又、市営交通に関する懐かしい写真展示や古い資料などをゆっくり閲覧することができます。
Check Point!!
- 鉄道模型ジオラマ
名古屋地区を走る鉄道車両の模型が、名古屋城・テレビ塔など名古屋の主要なランドマークの模型を随所に配した中を走行し、「名古屋らしさ」を表現しています。


詳細
住所 |
〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-10-4 丸の内会館6階 |
---|---|
エリア | 栄・伏見 |
アクセス | 《電車でのアクセス》 ●地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅下車。1番出口より徒歩10分 《バスからのアクセス》 ●基幹バス2号系統「大津通」バス停下車。徒歩5分 |
TEL | 052-971-2615 (英語での問い合わせ否) |
FAX | 052-971-2616 (英語での問い合わせ否) |
営業時間 | 10:00~17:00 |
休館日 | 水曜日(水曜日が休日の場合はその直後の休日ではない日) 年末年始(12/29~1/3) |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車場はございませんので、公共交通機関(市バス・地下鉄)をご利用ください。 |
クレジットカード | 電子マネー(鉄道系・マナカ等)利用可能 |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。