北区、下水道、イベント、見学 | 【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」

閉じる

  1. トップページ
  2. イベント
  3. 下水道科学館まつり

北部

下水道科学館まつり

げすいどうかがくかんまつり

開催日:2025年9月6日(土) , 7日(日)

下水道の日※(9月10日)にちなみ、下水道事業に親しみをもっていただくとともに、楽しみながら学べるイベントとして「下水道科学館まつり」を開催します!

※9月10日は国土交通省・環境省が提唱する「下水道の日」です。

楽しいイベント盛りだくさん!

●名城水処理センター見学ツアー(9/6・7)★
●下水道クイズ大会(9/6・7)
●当日限定ワークショップ「グラデーションボトルを作ろう!」(9/6・7)
●くす田博士のアクロバットサイエンスショー(9/6)★
●イマケン先生のサイエンスマジックショー(9/7)★

★・・・事前予約優先

事前予約優先

■応募者多数の場合は抽選となります。
■予約受付の締切後5日以内に、抽選結果をお知らせします。
■お客さまの個人情報を当イベント以外で使用することはありません。
■5日以内にメールが届かない場合は、お問い合わせください。

※予約受付期間:8月1日(金)~8月17日(日)
※予約方法は後述の「予約申込みフォーム」をご参照ください。
●名城水処理センター見学ツアー(9/6・7)
水処理センターを見学して、汚れた水がどのようにきれいになっているのか学ぼう!

※施設内は段差が多く、スロープなどはありません。
※下水処理を行っているため、臭いがあります。必要な方はマスク等をご持参ください。
※小学3年生以下のお子様が参加される場合は必ず保護者の方の同伴をお願いします。

①10:30~ ②11:00~ ③11:30~ ④12:00~ ⑤13:00~ ⑥13:30~ ⑦14:00~ ⑧14:30~ ⑨15:00~

【事前予約:抽選:各回20名程度】
【当日参加:先着:各回10名程度】


●くす田博士のアクロバットサイエンスショー(9/6)
くす田先生の実験は自然のびっくり話がいっぱい!そしてなにより笑いがいっぱい!いろんな科学の不思議を楽しいショーでたくさん学ぼう♪

①10:00~10:45 ②13:30~14:15

【事前予約:抽選:各回50名程度】
【当日参加:先着:各回20名程度】


●イマケン先生のサイエンスマジックショー(9/7)
高校教師 今井健治先生が身近にある日用品を利用した科学実験をご紹介!
ステージ上での体験のチャンスも!?

①10:00~10:45 ②13:30~14:15

【事前予約:抽選:各回50名程度】
【当日参加:先着:各回20名程度】

事前予約不要

●下水道クイズ大会(9/6・7)
下水道についてのクイズを出題!だんだん難しくなっていくよ。きみは何問正解できるかな?
優勝者には景品をプレゼント♪参加賞もあるよ!

①11:30~ ②15:00~

対象:未就学児~小学生
【各回先着40名程度】


●当日限定ワークショップ「グラデーションボトルを作ろう!」(9/6・7)
自分の好きな色を選んで作るカラフルなボトル!色の変化を見てみよう♪

受付時間
午前:9:30~11:45
午後:13:30~16:00

詳細

日程 令和7年9月6日(土)、9月7日(日)
時間 午前9時30分~午後4時30分
開催場所 メタウォーター下水道科学館なごや
料金 無料
お問い合わせ先 メタウォーター下水道科学館なごや
TEL 052-911-2301
ホームページURL https://www.waterlab.nagoya/index.html
アクセス 名古屋市営地下鉄:名城線「名城公園」下車 1番出口より徒歩5分
市バス:「城北橋」または「名城公園」下車 徒歩5分
※駐車場は身体障害者専用1台のみ。(予約制)
予約申込み 一部企画は事前予約優先です。
下記予約申込みフォーム、電話(052-911-2301)、来館にてご予約ください。
予約受付期間 令和7年8月1日(金)~8月17日(日)

※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報 一緒に廻れるオススメスポット

関連リンク

広告募集について

go to page top

観光情報検索

キーワード検索する

ジャンル別に検索する

  • 観光スポット
  • イベント
  • 特集
  • モデルコース
  • 観光ツアー
  • お土産
  • グルメ
  • 宿泊