第29回 和文化体験道場≪書道体験≫
2025年8月23日(土)
13:30~15:30
ツアーの楽しみどころ
Tour Hightlights
- 世界に誇る日本の美。書道の新しい魅力を発見してみませんか?
書道は、綺麗に文字を書く技術だけでなく、墨のにおいに包まれて、筆を通して心静かに自分と向き合う、瞑想のような効果も。
近年、海外では書道はアートとして注目され、書道パフォーマンスも人気を博しています。
今回の和文化体験道場では、迫力ある書道パフォーマンスで多くの人を魅了している書道家の里保先生をお迎えします。当日は、パフォーマンスを間近でご覧いただいた後、実際に筆をとって書道体験!見本を使って練習したあと、お好きな文字を自由に表現していただけます。
基本に沿ったものから、独創的な一枚まで。「あなただけの一文字」をこの機会に書いてみませんか?
基本情報
ツアー名 | 第29回 和文化体験道場≪書道体験≫ |
---|---|
日程 | 2025年8月23日(土) |
時間 | 13:30~15:30 |
参加費用 | 3,500円/人 ※ 二人以上の場合はお一人3,000円 持ち物はございません、ご希望の方は筆もご購入いただけます。 |
集合場所 | SAMURAI BUILD 2F(株式会社JFF) 【住所】名古屋市中村区香取町1丁目29番地 |
アクセス | 地下鉄「中村公園駅」下車。2番出口より徒歩6分 |
申し込み方法
お問い合わせ団体名 | 株式会社JFF TEL:052-413-8200 メールアドレス:japanfolkfestival@jffjff.com |
---|---|
申し込み方法 |
メール(japanfolkfestival@jffjff.com)、電話(052-413-8200)、またはチラシに記載のInstagramのDM、公式LINEより下記をご明記の上、メッセージをお送りください。 |
講師 | 書道家 里保 古典的な書道の美しさを形づくる技法と哲学に根ざしながらも、それに縛られない新しい表現で日本国内のみならず海外にも書道作品を発信する愛知県在住の書道家。 2022年からは書道パフォーマンスも始め、わずか2年で約60公演 出演し、5万人に及ぶ観客の前で披露。 |