【珈琲豆ブレンド・焙煎機】気分は焙煎士!あなただけのオリジナルブレンドツアー | 体験・観光ツアー | 【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」

閉じる

  1. トップページ
  2. 観光ツアー
  3. 【珈琲豆ブレンド・焙煎機】気分は焙煎士!あなただけのオリジナルブレンドツアー
西部

【珈琲豆ブレンド・焙煎機】気分は焙煎士!あなただけのオリジナルブレンドツアー

2025年8月9日(土)
10:00~12:00 ※開始時刻の10分前までにお越しください。

  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー
  • オリジナルブレンドツアー


ツアーの楽しみどころ

Tour Hightlights

スペシャリティコーヒーやサードウェーブが注目される今、名古屋の「喫茶店文化」もまた、胸を張れる独自のコーヒーカルチャー。その中心にあるのが、やっぱり「ブレンドコーヒー」です。今回のツアーでは、喫茶店の息子として生まれ育ち、焙煎士としても活躍する尾藤さんがナビゲーター。“ブレンドの面白さ”をたっぷりと体感できる、コーヒー好きにはたまらない体験型イベントです。まずは、使用する約10種類の豆について丁寧に解説。さらに、自家焙煎を行う「ニューポピー」ならではの焙煎の話や、現地での買い付け秘話まで聞ける貴重な機会です。ツアー中には、なんと生豆の焙煎実演も! 窯出しの瞬間は、五感を刺激する大迫力です。焙煎したての豆は、もちろんこの豆もブレンドに使えます。最後は、産地や焙煎度の異なる豆から好みを選んで、世界にひとつだけのオリジナルブレンドコーヒーづくりに挑戦。「こんなシーンで飲みたい」と想像しながらつくる一杯は、きっと忘れられない味になりますよ。

基本情報

ツアー名 【珈琲豆ブレンド・焙煎機】気分は焙煎士!あなただけのオリジナルブレンドツアー
日程 2025年8月9日(土)
時間 10:00~12:00
※開始時刻の10分前までにお越しください。
参加費用 4,500円(焙煎見学、コーヒー豆10種解説、コーヒー試飲、自分でブレンドしたコーヒーのお土産付、保険料含)
定員 8人(最少催行3名)
集合場所 ポピー焙煎室(名古屋市西区那古野1-36-52)
アクセス 地下鉄「国際センター」駅2番出口より徒歩6分 / 地下鉄「丸の内」駅8番出口より徒歩5分 ※「四間道」側から細い路地を少し入ったところが入り口になります。
解散場所 ポピー焙煎室

注意事項

【代表銘柄3種試飲】
味の違いが分かりやすい2種類と焙煎したての1種類の合計3種類を試飲していただきます。

【オリジナルブレンドコーヒーづくり】
・つくっていただく内容量は100g分です。
・ご希望の「こんな味にしたい」「こんなシチュエーションで飲みたい」などに合わせてガイドさんがアドバイスをくれるので、初めてでも安心してください。もちろんフィーリングで選んでもOKですよ。
・BEANS BITOUで取り扱っている20~30種類の豆の中から約10種類ご用意します。そのうち、当日焙煎するのは1種類で、残り9種類は事前に焙煎しています。中には希少なものもあるかも?
・豆を選ぶ際に豆の香りを嗅いだりそのまま食べたりしていただけます。
・10種類のうち何種類使ってもOKですが2~3種類を推奨しています。

《お申込みについて》
足の悪い方には椅子をご用意しますので、お申込みフォームの備考欄にご記入ください。

《集合場所について》
喫茶ニューポピーの路地を東側へ10mほど進んだ先にあります。下記の入り口からお入りください。



《持ち物》
ブレンドしたコーヒーのパッケージ用のラベルを作成しますので、ペンをご持参ください。

《ツアー後のお買い物について》
コーヒー豆を含むポピー焙煎室の商品を全品5%OFFでご購入いただけます。

申し込み方法

お問い合わせ団体名 大ナゴヤツアーズ
info@dai-nagoyatours.jp
詳細 ポピー焙煎室集合 →ポピー焙煎室とは →豆の窯入れ →本日の豆の紹介・解説 →窯出し →代表銘柄3種試飲 →オリジナルブレンドコーヒーづくり →オリジナルブレンドコーヒーのお土産持ち帰り →ポピー焙煎室解散
申し込み方法

公式Webサイトよりお申込みください

参加を申し込む

その他 【ご参加にあたって】
・特に服装の指定がない場合は、動きやすい服装と靴でお越しください。
・ロッカーなどはありませんので、貴重品含めお荷物はご自身にて管理をお願いいたします。
・雨天決行です。開催地域に暴風・大雨警報がでている場合は中止します。中止の場合は、開始時間の3時間前までに判断し、お申込みいただいている代表の方へ連絡いたします。
「ご参加・お申込みにおける注意事項」をお申込み前に必ずご一読お願いします
申込締め切り 8月7日(木)
キャンセル料 ・6日前0:00~2日前23:59のキャンセル:参加費用の50%
・前日、当日キャンセル、無連絡不参加:参加費用の100%
※ただし2日前より早く申込締め切りとなる場合、締め切り日以降のキャンセルは参加費用の100%
https://dai-nagoyatours.jp/news/28229.html

アクセスマップ

関連リンク

広告募集について

go to page top

観光情報検索

キーワード検索する

ジャンル別に検索する

  • 観光スポット
  • イベント
  • 特集
  • モデルコース
  • 観光ツアー
  • お土産
  • グルメ
  • 宿泊