尾張地方に幕末より芽生えた大和絵画派のながれを紹介する。日本古来の四季にあった風物を描く大和絵を市民に知ってもらうところとして、又時に応じた企画展を交えて、中心街の憩いの場として利用してもらうことを目的としています。
館内1階に喫茶室があり、喫茶のみの利用も可能です。日本画(大和絵)、茶道、書道、華道の教室も開講しています。
詳細
| 住所 |
〒461-0005 名古屋市東区東桜1-10-18 |
|---|---|
| エリア | 栄・伏見【東区】 |
| アクセス | ●地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅より徒歩3分 ●地下鉄名城線・東山線「栄」駅より徒歩3分 |
| TEL | 052-971-0456 (英語での問い合わせ否) |
| FAX | 052-971-0456 (英語での問い合わせ可) |
| 営業時間 | 10:30~17:00 |
| 休館日 | 毎週月曜日・火曜日 第2金曜・土曜・日曜(夏季・正月にも休館) |
| 料金 | 入館料(鑑賞・喫茶込)1,200円 入館料(鑑賞のみ)500円 ※各種割引あり(名古屋市交通局一日乗車券など) |
| 駐車場 | 有り(4台/普通車) |
| ホームページ | https://morimuramuseum.com |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。

















