- トップページ
- 開催中・近日開催のイベント
開催中・近日開催のイベント
※新型コロナウイルス感染症の影響により、掲載内容は変更となる場合があります。
最新の情報は、公式ホームページ等にてご確認ください。
カレンダーから探す
閉じるイベント検索
検索結果
Search Result
1~20件 / 50件中
- 一覧
- グリッド
-
栄・伏見
名古屋城金シャチ特別展覧
-
2021年4月10日(土) ~ 7月11日(日)
10:00~20:00(入場は閉場30分前まで) - ミツコシマエ ヒロバス 特設パビリオン
名古屋城金シャチが16年ぶりに地上に降臨します。 1959年の天守閣再建後、金シャチが降臨した…詳細を見る
ミツコシマエ ヒロバス 特設パビリオン
-
栄・伏見
展覧会「トライアローグ:横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション」
-
2021年4月23日(金) ~ 6月27日(日)
10:00~18:00(金曜のみ20:00) ※ 入館は閉館時間30分前まで - 愛知県美術館
タイトル「トライアローグ」とは、3者による会談(鼎談)を意味します。3つの公立美術館のコレ…詳細を見る
愛知県美術館
-
東部
企画展「やきものの心に挑んだ 瀬戸・美濃の美」
-
2021年3月13日(土) ~ 6月13日(日)
10:00~17:00(入館は16:30まで) - 横山美術館
瀬戸焼と美濃焼は1,000年を超える歴史を有し、隣接する両地域は互いに交流を続けました。明治時…詳細を見る
横山美術館
-
栄・伏見
サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史
-
2021年4月24日(土) ~ 6月12日(土)
10:00~19:30 (最終日は18:00閉館、各日入館は閉館30分前まで) - 松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階)
2020年で創業60年を迎えた株式会社サンリオ。60年の間に400以上のキャラクターを生み出したサン…詳細を見る
松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階)
-
栄・伏見
ノーベル賞受賞100年記念「アインシュタイン展」
-
2021年3月20日(土・祝) ~ 6月6日(日)
9:30~17:00(入場は16:30まで) - 名古屋市科学館 理工館 地下2階イベントホール
20世紀最高の物理学者と称される、アルバート・アインシュタイン(1879年~1955年)。ノーベル…詳細を見る
名古屋市科学館 理工館 地下2階イベントホール
-
栄・伏見
特別展「アートとめぐる はるの旅」
-
2021年3月25日(木) ~ 6月6日(日)
9:30~17:00 ※金曜日は20:00まで (いずれも入場は閉館30分前まで) - 名古屋市美術館 地下1階常設展示室
名古屋市美術館の所蔵作品および寄託作品から、「旅」をテーマに約50点を選りすぐって展示しま…詳細を見る
名古屋市美術館 地下1階常設展示室
-
栄・伏見
特別展「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ」
-
2021年4月10日(土) ~ 6月6日(日)
9:30~17:00、金曜日は20:00まで (いずれも入場は閉館30分前まで) - 名古屋市美術館
名古屋の姉妹都市、フランス・ランス市のコレクションが来日。 戸外制作を行ったバルビゾン派…詳細を見る
名古屋市美術館
-
大須・金山
バンクシー展 天才か反逆者か
-
2021年2月3日(水) ~ 5月31日(月)
10:00~20:00(最終入場は閉館時間の30分前) ※3月・4月の土日祝は9:00~20:00 - 旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
世界で100万人以上を動員した展覧会がやってくる!イギリスを拠点に活動し、世界で最も注目され…詳細を見る
旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)
-
東部
特別展「刻(とき)を描く 田渕俊夫」
-
2021年4月18日(日) ~ 5月30日(日)
10:00~17:00(入館は16:30まで) - 徳川美術館
新作を含め、日本画家・田渕俊夫自薦による作品をご紹介。 令和元年の新天皇即位にかかる「大…詳細を見る
徳川美術館
-
東部
企画展「うるわしき花と鳥」
-
2021年4月18日(日) ~ 5月30日(日)
10:00~17:00(入館は16:30まで) - 徳川美術館・名古屋市蓬左文庫
古来より花や鳥は人の心を麗し、人はその美しさを身近な絵画や工芸品の中に写し込みました。こ…詳細を見る
徳川美術館・名古屋市蓬左文庫
-
港
レゴランドゲームズ2021 ~スプリング~ 『レゴニンジャゴー・トレーニング・アカデミー』
-
2021年3月19日(金) ~ 5月9日(日)
10:00~ 閉園時間は公式サイトをご確認ください。 - LEGOLAND® JAPAN
レゴニンジャゴーのキャラクターがデザインされたリストバンドを装着して<心・技・体>を鍛え…詳細を見る
LEGOLAND® JAPAN
-
東部
第71回 東山動植物園春まつり
-
2021年3月20日(土・祝) ~ 5月9日(日)
東山動植物園:9:00~16:50(入園は16:30まで) 東山スカイタワー:9:00~21:30(入館は21:00まで) ※東山動植物園では下記期間は事前予約(無料)が必要です。 【事前予約期間】 ・2021年3月13日(土)~5月9日(日)の土曜、日曜及び祝日 ・春休み期間の平日:2021年3月25日(木)~4月2日(金) ・ゴールデンウィーク中の平日:2021年4月30日(金)、5月7日(金) ※14:00以降は事前予約不要で入園可 >>感染症拡大予防のための入園のご案内 - 東山動植物園・東山スカイタワー
植物園の「桜の回廊」では、100種1,000本の桜が順次咲き誇る。絶滅危惧種ウォークラリーや飼育…詳細を見る
東山動植物園・東山スカイタワー
-
東部
特別展「日本画の可能性~若手作家からの提言」
-
2021年3月20日(土・祝) ~ 5月9日(日)
10:00~17:00(最終入館16:30) - 古川美術館
日展、院展、創画会及び無所属の日本画家24名を選出し、伝統的表現、若手ならではの挑戦的な作…詳細を見る
古川美術館
-
北部
西の丸御蔵城宝館 プレオープン特別企画「鯱(しゃち)展」 ―今だから 鯱(さち)は舞いおり あなたによりそう
-
2021年4月16日(金) ~ 5月9日(日)
9:00~16:30(入館は16:00まで) ※4月29日(木・祝)~5月5日(水・祝)は9:00~17:30(入館は17:00まで) - 名古屋城 西の丸御蔵城宝館
名古屋城の鯱は、大天守の鯱だけではありません。 空襲を免れた銅鯱や戦後焼け跡から拾い集め…詳細を見る
名古屋城 西の丸御蔵城宝館
-
名古屋近郊
全日本うまいもの祭り2021 in モリコロパーク
-
2021年4月29日(木・祝) ~ 5月9日(日)
10:00~17:00(最終入場時間は16:30) - 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場
全国各地から、その土地の食文化を体感できる「うまいもの」が大集結。「うまいもの」をいっぱ…詳細を見る
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場
-
港
いつでも満開「サクラツリー」
-
2021年2月8日(月) ~ 5月5日(水・祝)
10:00~ 閉園時間は日によって異なります。(公式サイトをご確認ください) - 『レゴランド®・ジャパン』ミニランドエリア
お子さまの卒園・入学・新旧の門出のシーズンを彩る「サクラツリー」を期間限定で展示します。…詳細を見る
『レゴランド®・ジャパン』ミニランドエリア
-
北部
名古屋城 春まつり
-
2021年3月20日(土・祝) ~ 5月5日(水・祝)
9:00~16:30(閉門17:00) ※本丸御殿は16:00までに入場 ※桜まつり期間中(3月26日~4月4日、6日~11日)は9:00~19:30(閉門20:00)、4月29日~5月5日は9:00~17:30(閉門18:00) - 名古屋城
ソメイヨシノ・シダレザクラ等、約1,000本の桜が3月下旬頃から見頃を迎える名古屋城。期間中は…詳細を見る
名古屋城
-
東部
徳川園 夢こいのぼり
-
2021年4月24日(土) ~ 5月5日(水・祝)
9:30~17:30(入園は17:00まで) - 徳川園 龍仙湖
名古屋二大庭園 (白鳥庭園・徳川園)の連携企画! 庭園の中心的存在「龍仙湖」を背景に泳ぐ重…詳細を見る
徳川園 龍仙湖
-
南部
白鳥庭園 夢こいのぼり
-
2021年4月24日(土) ~ 5月5日(水・祝)
9:00~17:00(入園は16:30まで) - 白鳥庭園 芝生広場
名古屋二大庭園 (白鳥庭園・徳川園)の連携企画。 無形文化財「郡上本染め鯉のぼり」が白鳥庭…詳細を見る
白鳥庭園 芝生広場
-
港
名古屋港水族館GWナイトアクアリウム
-
2021年4月29日(木・祝) ~ 5月5日(水・祝)
17:00~20:00 ※入館は閉館の1時間前まで受付 ※ゴールデンウィーク期間は事前予約が必要です。詳しくは公式サイトをご確認ください。 - 名古屋港水族館
期間中「ナイトアクアリウム」と題し開館時間を延長。17時以降は入館料も通常より約2割引と大変…詳細を見る
名古屋港水族館