~東京開催の熱気を名古屋へ。国内最初の地方モビリティショー~
Japan Mobility Show Nagoya実行委員会は、クルマ・バイクをはじめ、多種多様なモビリティの楽しさや魅力を発信する場として、「Japan Mobility Show Nagoya 2025」を11月22日(土)から24日(月・休)の3日間、名古屋市港区のポートメッセなごやにて開催いたします。
同ショーはこれまで中部地区の自動車ファンを魅了してきた「名古屋モーターショー」の後継展示会です。
今回は「心動かすモビリティに出会える3日間」をコンセプトに、東京で開催される「Japan Mobility Show 2025」に出品された国内外メーカーのコンセプトカーや最新市販車の展示だけでなく、2035年のモビリティ社会を創造する企画「Tokyo Future Tour 2035」に展示された迫力ある映像や車両の一部を名古屋でも展示します。皆様、ご期待ください!
詳細情報は公式HPで随時更新していきます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
詳細
| 日程 | 2025年11月22日(土)~11月24日(月・休) |
|---|---|
| 時間 | 9:00~18:00 |
| 開催場所 | ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場) |
| 料金 | 一般 前売券 1,800円 (当日券=2,000円) 大学生・専門学校生 前売券 1,300円(当日券=1,500円) ・高校生以下の方の入場は無料となります。 中・高校生の方は、事前にWEBサイトにて入場登録の上、会場にて身分証明書・学生証などを提示ください。 ※中・高校生でも身分証明書・学生証などの提示がない場合は有料となる場合があります。 ※事前登録については、こちらをご確認ください。 障がい者の方の入場は無料となります。 ※会場で障がい者手帳(ミライロID可)をご提示ください。介護の必要な障がい者に限り、付き添い者は一名入場無料となります。 ※ご提示いただく手帳・受給者証はこちらをご確認ください。 前売り券についての詳細はこちらをご参照ください。 |
| お問い合わせ先 | Japan Mobility Show Nagoya実行委員会事務局 |
| TEL | 052-561-5675 |
| ホームページURL | https://www.nagoya-mobilityshow.jp/ |
| アクセス | 【電車でのご来場】 名古屋駅からあおなみ線「金城ふ頭」駅下車、徒歩5分 【お車でのご来場】 開場駐車場・・・有料 |
| 主催 | Japan Mobility Show Nagoya実行委員会 (構成:中部経済新聞社、TOKAI RADIO、 愛知県、名古屋市、日本自動車販売協会連合会愛知県支部) |
※掲載内容は変更となる場合があります。最新の情報は公式ホームページ等にてご確認ください。


















