戦火を逃れた近代建築が点在する開園110年の「鶴舞公園」。いにしえの華やかな時代を巡る
~バラや菖蒲が咲く都会のオアシスに佇む公会堂、奏楽堂などの近代建築を訪ねて~
2022年5月8日(日)
10:00~12:00
ツアーの楽しみどころ
Tour Hightlights
- 古典的なデザインが美しい噴水等や奏楽堂、名古屋に於けるロックコンサートの殿堂で知られる公会堂、野外ステージとして活用される普選記念壇などなど、緑に囲まれて美しい姿をみせてくれる鶴舞公園は、桜、皐月、バラ、菖蒲、紫陽花など年中美しい花が咲き誇ります。バラ、菖蒲が見ごろの春の鶴舞公園を近代建築をキーワードに散策しましょう。
スポット情報

鶴舞公園
- 明治42年に開園した名古屋市営第1号の公園。西側は噴水塔を中心に花壇やバラ園が広がる洋風公園、東側は胡蝶ヶ池、しょうぶ池がある日本庭園で、750本の桜のもとに花見客が集う4月を皮切りに、ツツジ、バラ、ハナショウブなど花まつりも順次開催される。公会堂、図書館、グラウンドなどもあり、市民の憩いの場となっている。
基本情報
ツアー名 | 戦火を逃れた近代建築が点在する開園110年の「鶴舞公園」。いにしえの華やかな時代を巡る ~バラや菖蒲が咲く都会のオアシスに佇む公会堂、奏楽堂などの近代建築を訪ねて~ |
---|---|
日程 | 2022年5月8日(日) |
時間 | 10:00~12:00 |
参加費用 | 3,000円 |
定員 | 20人(最少催行5名) |
集合場所 | JR中央本線「鶴舞」駅改札前 |
解散場所 | JR中央本線「鶴舞」駅 |
アクセスマップ
注意事項
・開始10分前までにお越しください。
・動きやすい服装と靴でお越しください。
・雨天決行です。開催地域に暴風・大雨警報がでている場合は中止します。中止の場合は、開始時間の3時間前までに判断し、お申込みいただいている代表の方へ連絡いたします。
・動きやすい服装と靴でお越しください。
・雨天決行です。開催地域に暴風・大雨警報がでている場合は中止します。中止の場合は、開始時間の3時間前までに判断し、お申込みいただいている代表の方へ連絡いたします。
申し込み方法
お問い合わせ団体名 | 大ナゴヤツアーズ実行委員会 info@dai-nagoyatours.jp |
---|---|
詳細 | JR鶴舞駅構内(公園側)集合⇒噴水塔⇒公会堂⇒バラ園⇒奏楽堂⇒菖蒲園⇒八幡山古墳⇒鶴々亭⇒緑化センター⇒普選記念壇⇒鶴舞駅解散 |
申し込み方法 |
公式Webサイトで申し込み |